アカウント名:
パスワード:
低速データ通信や充電に特化した旧USBと、高速データ通信を追及する新USBの2種類に分割すればいいよ
旧USBは、USB2.0あたりをベースに無理に高速化せずに拡張して、新USBだけどんどん高速化で
もうコネクターの規格にして、とりあえず何挿しても壊れないことだけ保証してくれればいい気がする。
通信仕様の規格と電力供給仕様の規格とコネクタ形状の規格は元々分かれてるんだ
そのせいでUSB2.0仕様60W対応USB-type-Cケーブルみたいなキメラが存在するんだ
>そのせいでUSB2.0仕様60W対応USB-type-Cケーブルみたいなキメラが存在するんだこの手のケーブルが家電量販店で普通に陳列されており、知識のない店員が「USB Type-Cなのでデータも充電も高速です」って説明するカオス・・・
昔よりも最小の曲げ半径小さいケーブルも安価に入手しやすくなってるし規格外品で販売されている、光ファイバー(データ)*メタル(給電)の混成ケーブルを規格にとりこんでしまえばいいじゃんと思わなくもない・・・
確かに。長いUSB 3.0とかThunderboltケーブル、欲しいですよね。Alt Modeの互換性を保証できるドライバ仕様が書けないのでないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
もう物理的に2つの規格にわけたほうがいいのではないか? (スコア:1)
低速データ通信や充電に特化した旧USBと、高速データ通信を追及する新USBの2種類に分割すればいいよ
旧USBは、USB2.0あたりをベースに無理に高速化せずに拡張して、新USBだけどんどん高速化で
Re: (スコア:0)
もうコネクターの規格にして、とりあえず何挿しても壊れないことだけ保証してくれればいい気がする。
Re: (スコア:0)
通信仕様の規格と電力供給仕様の規格とコネクタ形状の規格は元々分かれてるんだ
そのせいでUSB2.0仕様60W対応USB-type-Cケーブルみたいなキメラが存在するんだ
Re: (スコア:0)
>そのせいでUSB2.0仕様60W対応USB-type-Cケーブルみたいなキメラが存在するんだ
この手のケーブルが家電量販店で普通に陳列されており、知識のない店員が「USB Type-Cなのでデータも充電も高速です」って説明するカオス・・・
昔よりも最小の曲げ半径小さいケーブルも安価に入手しやすくなってるし
規格外品で販売されている、光ファイバー(データ)*メタル(給電)の混成ケーブルを規格にとりこんでしまえばいいじゃんと思わなくもない・・・
Re:もう物理的に2つの規格にわけたほうがいいのではないか? (スコア:2)
確かに。長いUSB 3.0とかThunderboltケーブル、欲しいですよね。Alt Modeの互換性を保証できるドライバ仕様が書けないのでないのかな。