アカウント名:
パスワード:
日本は何が入っているのか分からないような、練り物みたいなオヤツばかり売ることに躍起になっていて、フルーツをオヤツとして食べることが極めて少ない。
ブランディングは結構なことだけど、フルーツが高額すぎるんだよね。他の国だとフルーツはもっと安いし食べられてる。つまり日本のフルーツはおかしい。
もっと安く売っていいものなのに、高く売りすぎてるから他国に出し抜かれる。苗を盗まれて安く売られるということは、つまりそういうことだ。
どうやっても安さじゃ海外に負けるからブランド化で差別化はかってんだよ日本で果物を安く作って利益が出ると思ってるならぜひやってほしいね
価格が下がらないのは生産性を上げないからだよね?そんなことも分かんないの?
同じ手間かけて出来るもんがブランド化で何倍もの値段で売れるんだから、生産性は上がってますがな多少人手を削ったところで、土地から育つものの量は大して変わんないんだから、生産コストをカットするより、ブランド化で価値向上図った方がずっと儲かる
そういう構造にしてるのは、フルーツを日常的に食べるものじゃなくて高級品扱いしてる消費者の方が原因でしょそれは単にフルーツが高いってだけじゃなくて、単身世帯が増えて量がミスマッチしてるとか、皮を剥いたりするのが面倒臭いとか、そもそも貧乏すぎて最低限の食事以外に金が回せないとか、色々理由があると思う
手間が減らせていないんだから生産性は上がっていない。それは収益性を上げようとしているだけ。
食べないから高価にしている、は間違い。フィリピン産バナナ(3~5本で100~200円程度)はよく売れている。
国内では安く作る努力をしていないだけ。最低限の食事にカネが回らない家庭こそ、果物が安ければ果物で補えるので、その点はどうとでも言える。
生産性は収益と手間の比率なんで、同じ手間で収益性が上がってるのに、生産性が上がってないってのはあり得ないですあるいは、お互いの「生産性」という言葉の意味が食い違っているのでしょうね
>> 国内では安く作る努力をしていないだけそりゃまぁ高く作って高く売る方が利益が上がるんですから、彼らがその方向に努力を振り向けるのも、わざわざリスクを取って方向転換しないのも当然でしょう
そういう意味ではおっしゃる通りごもっともですね生産者は安く作る努力はしていないですね
で、海外は自分たちならもっと安く作ってもっと沢山売れるという見込みの上で苗を盗んでいきます。
逆にそれができると思わなければ盗んで行かないです。
このグローバル社会でパクられない方が難しいと思うんですけど、どうするのが正解だと思います?
あなたみたいに「農家は安く作る努力をしろ!」って喚いてればいいんですよね?
農家がそうしろなんてどこにも。農業法人を作るべきだ。日本語読めない人増えたなぁ。
でその農業法人を作って安く生産させれば、あなたのおっしゃる「ぐろーばるしゃかいのかだい」とやらに打ち勝って我々は日本の果物を安くたくさん食べられるんですね素敵なお話です
まずどうして盗まれるのか、に対して、漏洩防止にある程度成功している別の例からヒントを見いだすと分かりやすい。
例えばAppleだ。つまり組織なんだ。
農家が奴隷労働制度で連れてきた外国人に秘匿を守らせることができるのか。答えはNoなんだよ。それが工場で、まず必要な人間の数を減らして、出入りのチェックがより厳しい場合はどうか。
今よりよほどパクられるリスクは低くなる。労働者の数を減らして外国人の手が不要になるなら、さらにリスクは低くなる。
どうしてここまで考えられないのか。
「まず必要な人間の数を減らして」ってそんな都合よく減るんだ、いい話だなぁそれに奴隷労働してる外国人をシャットアウトすればリスクは下がるって、本気の犯罪者を舐めすぎ大体今回の流出が外国人労働者のせいかどうかも分かってないっていうのにwどうして自分に都合のいい範囲までしか考えないのか?
あとあなた根本から勘違いしてるけど、同じDNAの苗で育てた果物なんて、精巧に作ったロレックスの偽物と同じだからね?いくらどっかの国の工場でロレックスと寸分違わぬ、あるいはもっと高精度の時計が作れたって、ロレックスが欲しい人は相応の値段で本物を買い続ける(もちろん偽造品の流通である程度の迷惑は被るし、野放しには出来ないけどね)
ブランドで売るってそういう事、盗まれるリスクを下げて流出を防ごうって発想じゃないんだよねフルーツがそういうものであって欲しくないって気持ちは分からんでもないけどねまぁフィリピンのバナナでも食べてもっと考えてごらんなさい
どうして試していないことの結果を決めつけるの?どうして代替案も出せないくせに偉そうなの?
見ろこれが美しい国「日本」の老害の姿だ。
農業法人で苦労したんだね、ご苦労様
書いてないことが幻覚で見える人がいます。歳を取ると大変です。
日本の農業のやり方って、ここ数十年ほぼ変わってないんですよ。これはおかしなことなんですよ。
現状維持って、維持してるように見えて少しずつ悪化して取り返しがつかなくなるんですよ。これが今の日本なんですよ。
ボケ老人何一つ的確に言い返せてないんだからもうやめたれw
国とJAが悪いって、結論出てるよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
日本のフルーツはおかしい (スコア:-1)
日本は何が入っているのか分からないような、練り物みたいなオヤツばかり売ることに躍起になっていて、
フルーツをオヤツとして食べることが極めて少ない。
ブランディングは結構なことだけど、フルーツが高額すぎるんだよね。
他の国だとフルーツはもっと安いし食べられてる。
つまり日本のフルーツはおかしい。
もっと安く売っていいものなのに、高く売りすぎてるから他国に出し抜かれる。
苗を盗まれて安く売られるということは、つまりそういうことだ。
Re: (スコア:0)
どうやっても安さじゃ海外に負けるからブランド化で差別化はかってんだよ
日本で果物を安く作って利益が出ると思ってるならぜひやってほしいね
Re:日本のフルーツはおかしい (スコア:0)
価格が下がらないのは生産性を上げないからだよね?
そんなことも分かんないの?
Re: (スコア:0)
同じ手間かけて出来るもんがブランド化で何倍もの値段で売れるんだから、生産性は上がってますがな
多少人手を削ったところで、土地から育つものの量は大して変わんないんだから、
生産コストをカットするより、ブランド化で価値向上図った方がずっと儲かる
そういう構造にしてるのは、フルーツを日常的に食べるものじゃなくて高級品扱いしてる消費者の方が原因でしょ
それは単にフルーツが高いってだけじゃなくて、単身世帯が増えて量がミスマッチしてるとか、皮を剥いたりするのが面倒臭いとか、
そもそも貧乏すぎて最低限の食事以外に金が回せないとか、色々理由があると思う
日本は野菜・果物を安く作れない体質である (スコア:0)
手間が減らせていないんだから生産性は上がっていない。それは収益性を上げようとしているだけ。
食べないから高価にしている、は間違い。フィリピン産バナナ(3~5本で100~200円程度)はよく売れている。
国内では安く作る努力をしていないだけ。最低限の食事にカネが回らない家庭こそ、果物が安ければ果物で補えるので、その点はどうとでも言える。
Re: (スコア:0)
生産性は収益と手間の比率なんで、同じ手間で収益性が上がってるのに、生産性が上がってないってのはあり得ないです
あるいは、お互いの「生産性」という言葉の意味が食い違っているのでしょうね
>> 国内では安く作る努力をしていないだけ
そりゃまぁ高く作って高く売る方が利益が上がるんですから、彼らがその方向に努力を振り向けるのも、
わざわざリスクを取って方向転換しないのも当然でしょう
そういう意味ではおっしゃる通りごもっともですね
生産者は安く作る努力はしていないですね
ぐろーばるしゃかいのかだい (スコア:0)
で、海外は自分たちならもっと安く作ってもっと沢山売れるという見込みの上で苗を盗んでいきます。
逆にそれができると思わなければ盗んで行かないです。
このグローバル社会でパクられない方が難しいと思うんですけど、どうするのが正解だと思います?
Re: (スコア:0)
あなたみたいに「農家は安く作る努力をしろ!」って喚いてればいいんですよね?
Re: (スコア:0)
農家がそうしろなんてどこにも。
農業法人を作るべきだ。
日本語読めない人増えたなぁ。
Re: (スコア:0)
でその農業法人を作って安く生産させれば、あなたのおっしゃる
「ぐろーばるしゃかいのかだい」とやらに打ち勝って
我々は日本の果物を安くたくさん食べられるんですね
素敵なお話です
Re: (スコア:0)
まずどうして盗まれるのか、に対して、漏洩防止にある程度成功している別の例からヒントを見いだすと分かりやすい。
例えばAppleだ。つまり組織なんだ。
農家が奴隷労働制度で連れてきた外国人に秘匿を守らせることができるのか。答えはNoなんだよ。
それが工場で、まず必要な人間の数を減らして、出入りのチェックがより厳しい場合はどうか。
今よりよほどパクられるリスクは低くなる。労働者の数を減らして外国人の手が不要になるなら、さらにリスクは低くなる。
どうしてここまで考えられないのか。
Re: (スコア:0)
「まず必要な人間の数を減らして」ってそんな都合よく減るんだ、いい話だなぁ
それに奴隷労働してる外国人をシャットアウトすればリスクは下がるって、本気の犯罪者を舐めすぎ
大体今回の流出が外国人労働者のせいかどうかも分かってないっていうのにw
どうして自分に都合のいい範囲までしか考えないのか?
あとあなた根本から勘違いしてるけど、同じDNAの苗で育てた果物なんて、精巧に作ったロレックスの偽物と同じだからね?
いくらどっかの国の工場でロレックスと寸分違わぬ、あるいはもっと高精度の時計が作れたって、
ロレックスが欲しい人は相応の値段で本物を買い続ける(もちろん偽造品の流通である程度の迷惑は被るし、野放しには出来ないけどね)
ブランドで売るってそういう事、盗まれるリスクを下げて流出を防ごうって発想じゃないんだよね
フルーツがそういうものであって欲しくないって気持ちは分からんでもないけどね
まぁフィリピンのバナナでも食べてもっと考えてごらんなさい
Re: (スコア:0)
どうして試していないことの結果を決めつけるの?
どうして代替案も出せないくせに偉そうなの?
見ろこれが美しい国「日本」の老害の姿だ。
Re: (スコア:0)
農業法人で苦労したんだね、ご苦労様
Re: (スコア:0)
書いてないことが幻覚で見える人がいます。
歳を取ると大変です。
日本の農業のやり方って、ここ数十年ほぼ変わってないんですよ。
これはおかしなことなんですよ。
現状維持って、維持してるように見えて少しずつ悪化して取り返しがつかなくなるんですよ。
これが今の日本なんですよ。
Re: (スコア:0)
ボケ老人何一つ的確に言い返せてないんだからもうやめたれw
Re: (スコア:0)
叩き売りのバナナでさえあれ20%以上の関税取られてんの
Re: (スコア:0)
国とJAが悪いって、結論出てるよね