アカウント名:
パスワード:
オミクロン対応といっても結局は旧来のファイザー/モデルナ。副反応が強く出るタイプだよね。
副反応がインフルエンザワクチン程度の非常に軽い・ほとんど無いタイプが国内で開発されてたと思うので、そっちが早く承認・接種開始しないかなぁと期待してる。
※個人差大きいけど自分の場合3回目(ファファモ)の時、39.5度ぐらい発熱して一日中唸ってるだけしかできなかった。※消耗して翌日もへばってたので接種後3日ぐらいは仕事休みにする覚悟が必要…
ワクチンを「打たなければいけない」っていう認識を変えた方がいいですよ打たなければ副反応はゼロなんだから
ファイザー・モデルナのどれかを打つっていう選択肢以外に、打たない、もしくは将来もっといいワクチンが出るまで様子見する、っていう選択肢もある
打たなければ当然副反応は避けられますが、オミクロンみたいに感染力が高いウィルスが出回っている状況だと、高確率で感染しますよね。そして、ウィルスの被害はワクチンの副反応よりも大きい可能性が高い(だからこそ承認されてるので)。様子見してたら安全なわけじゃないんですよ。
1回も打たず東西線に毎日乗ってる東京都民だけど感染してない。
いや感染してるかもしれないけど気付いてないだけか。だったら打たない方がマシって話だw
峠道で危ない暴走行為してる手合も事故るまでは「大丈夫大丈夫!」って言ってるからね。
大丈夫大丈夫。しぬまでは生きてるから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
副反応少ない新型はよぅ (スコア:0)
オミクロン対応といっても結局は旧来のファイザー/モデルナ。
副反応が強く出るタイプだよね。
副反応がインフルエンザワクチン程度の非常に軽い・ほとんど無いタイプが国内で開発されてたと思うので、そっちが早く承認・接種開始しないかなぁと期待してる。
※個人差大きいけど自分の場合3回目(ファファモ)の時、39.5度ぐらい発熱して一日中唸ってるだけしかできなかった。
※消耗して翌日もへばってたので接種後3日ぐらいは仕事休みにする覚悟が必要…
Re: (スコア:-1)
ワクチンを「打たなければいけない」っていう認識を変えた方がいいですよ
打たなければ副反応はゼロなんだから
ファイザー・モデルナのどれかを打つっていう選択肢以外に、
打たない、もしくは将来もっといいワクチンが出るまで様子見する、っていう選択肢もある
Re: (スコア:1)
打たなければ当然副反応は避けられますが、オミクロンみたいに感染力が高いウィルスが出回っている状況だと、高確率で感染しますよね。
そして、ウィルスの被害はワクチンの副反応よりも大きい可能性が高い(だからこそ承認されてるので)。
様子見してたら安全なわけじゃないんですよ。
Re: (スコア:0)
1回も打たず東西線に毎日乗ってる東京都民だけど感染してない。
いや感染してるかもしれないけど気付いてないだけか。だったら打たない方がマシって話だw
Re: Re:副反応少ない新型はよぅ (スコア:1)
峠道で危ない暴走行為してる手合も事故るまでは「大丈夫大丈夫!」って言ってるからね。
Re: (スコア:0)
大丈夫大丈夫。
しぬまでは生きてるから。
Re: Re:副反応少ない新型はよぅ (スコア:1)
// 大事に使えば一生使えるねんで