アカウント名:
パスワード:
一体どんな作りなんだ…
そりゃケースあればペアリングできるでしょ購入時どうやってペアリングするつもりなんだ
「ケースあれば」っていう条件が付くんだよね今回はケース持ってたみたいだけど普通ケース持ち歩かないよね?そんなのを当てにして泥棒するかな?
フルワイヤレスは単体では数時間しかバッテリーが持たないから、充電ケースがないとまともに運用できんよ。スペックの最大30時間みたいなのはケースからの充電が前提。電池無劣化で6時間、ノイキャン有効でバッテリー劣化してくると、3時間程度しか持たないとか有る。
電源OFFも単体では出来ないのでケースにしまうしかないとか、アプリからOFFに出来ても電源ONにケースが必要とか有る。
なるほど使ったことないから知らんかったありがと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
勝手にペアリングなんてできるの? (スコア:0)
一体どんな作りなんだ…
Re: (スコア:0)
そりゃケースあればペアリングできるでしょ
購入時どうやってペアリングするつもりなんだ
Re: (スコア:0)
「ケースあれば」っていう条件が付くんだよね
今回はケース持ってたみたいだけど普通ケース持ち歩かないよね?
そんなのを当てにして泥棒するかな?
Re:勝手にペアリングなんてできるの? (スコア:1)
フルワイヤレスは単体では数時間しかバッテリーが持たないから、充電ケースがないとまともに運用できんよ。
スペックの最大30時間みたいなのはケースからの充電が前提。
電池無劣化で6時間、ノイキャン有効でバッテリー劣化してくると、3時間程度しか持たないとか有る。
電源OFFも単体では出来ないのでケースにしまうしかないとか、アプリからOFFに出来ても電源ONにケースが必要とか有る。
Re: (スコア:0)
なるほど使ったことないから知らんかったありがと