アカウント名:
パスワード:
コンビニへの設置を進めていけば良いだけだとおもうけど。現実にガソリンスタンドが急減しているんだから、近い将来、EV車が給電できなくなるだけでなく、ガソリン車も給油できなくなるぞ。
それはコンビニに対する嫌がらせか何か?回転率重視する業態でEV充電器とか絶対に避けたい。
統計は知らないが、以前からコンビニ各社が急速充電器設置してますね。30分ルールで。
スーパー/モールだと急速と普通の両方の場合もあるようで。普通は3時間ルールだからちょうどいい。
充電拠点の数に対してBEVの台数がまだ極めて少ない状態だから機能しているのだと思うぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ちゃんと補助金出して (スコア:0)
コンビニへの設置を進めていけば良いだけだとおもうけど。
現実にガソリンスタンドが急減しているんだから、近い将来、EV車が給電できなくなるだけでなく、ガソリン車も給油できなくなるぞ。
Re: (スコア:1)
それはコンビニに対する嫌がらせか何か?
回転率重視する業態でEV充電器とか絶対に避けたい。
Re: (スコア:2)
統計は知らないが、以前からコンビニ各社が急速充電器設置してますね。30分ルールで。
スーパー/モールだと急速と普通の両方の場合もあるようで。普通は3時間ルールだからちょうどいい。
Re:ちゃんと補助金出して (スコア:2, すばらしい洞察)
充電拠点の数に対してBEVの台数がまだ極めて少ない状態だから機能しているのだと思うぞ。