アカウント名:
パスワード:
起きた時に夢を見たことは憶えているけど、その内容は憶えていないということが多い場合の認知症のリスクはどうなんだろう。#今までで一番憶えている夢が、紙吹雪の中で派手なスーツを着た植木等がフランス語で#スーダラ節を歌って踊っているというもので、これが何の意味があるのかさーっぱり#分からん
起きた時に夢を見たことは憶えているけど、その内容は憶えていない
それはそういう脳の働きなので問題はないと思われます。 https://www.kknews.co.jp [kknews.co.jp]
夢は脳の何らかの訓練で、パラメータだけ調整して「記憶はわざわざ捨てている」と思われる。夢はたいてい突拍子もないから、起床時の記憶とごっちゃになると悪い影響がありそうだが、パラメータの訓練には突拍子もないほうがいいのかもしれない。
自分が書いたPGのバグのこととか忘れる人もいるのかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
こっちのリスクは? (スコア:2)
起きた時に夢を見たことは憶えているけど、その内容は憶えていないということが
多い場合の認知症のリスクはどうなんだろう。
#今までで一番憶えている夢が、紙吹雪の中で派手なスーツを着た植木等がフランス語で
#スーダラ節を歌って踊っているというもので、これが何の意味があるのかさーっぱり
#分からん
Re: (スコア:2, 興味深い)
起きた時に夢を見たことは憶えているけど、その内容は憶えていない
それはそういう脳の働きなので問題はないと思われます。
https://www.kknews.co.jp [kknews.co.jp]
Re:こっちのリスクは? (スコア:1)
夢は脳の何らかの訓練で、パラメータだけ調整して「記憶はわざわざ捨てている」と思われる。夢はたいてい突拍子もないから、起床時の記憶とごっちゃになると悪い影響がありそうだが、パラメータの訓練には突拍子もないほうがいいのかもしれない。
Re: (スコア:0)
自分が書いたPGのバグのこととか忘れる人もいるのかもしれない。