アカウント名:
パスワード:
地震大国日本からの助言だ。ありがたく聞きやがれ。『鉄筋』
英国紳士「なんだね脳筋の諸君」
地震のことなんか気にしてるのは世界的にはごく一部の人だけなんだ
せん断応力ないようなものは単なる飾りですよ
僅かな損傷の住宅の修理が、足場を一々組まなくてもできそうなのはメリットかな。災害時はとにかく人手と資材が不足するしね。
災害の種類によるけど、地震の場合だと余震、洪水の場合だと地盤の緩みによる歪みで、粉末治金の鉄筋なんざ死ぬからなぁ。それこそ人手とか不足してる災害時に、1日2日スパンで壊れかねない修復(?)なんかやっても、倒壊による要救助者を増やして、事態を悪化させるだけだよ。
修復を急がない軽微な損傷なら、変な小手先の修復で強度を落としたまま放置するより、ビニールシートでもかけて後回しにする方が合理的。
基礎技術が完成したら後から鉄筋を通して充填する穴を残しておくとか応用や改良に広がってく可能性があるのにいきなり全否定とはさすが脳筋ですねw
素人考えですが通常の柱と壁の家屋デザインに拘らず、ハニカムやトラスト構造だっけああいうのを基本にして、パーツで組み立てやすく強度のあるデザインの家とかできないのかな
ツーバイフォー工法
レジコンとか使うなら鉄筋を省略しても実用的な引っ張り応力が期待できるし、モノコック構造ならそこらの鉄筋コンクリ構造物より強靭。
で、3dプリンタはレジコンつかってるんですか?無筋コンクリートで引張強度なんかないんだから大き目の地震で一発アウトでしょ床はともかく壁なんか
この世の3Dプリンターの多くは樹脂積層式。その樹脂=レジンに骨材が入ればレジコン。あなたの言う「無筋コンクリートで引張強度なんかないんだから」はバインダーにポルトランドセメントを使った場合の話。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%... [wikipedia.org]
また島国根性でアホ同士仲良く喧嘩してる…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
おい英国人 (スコア:0)
地震大国日本からの助言だ。ありがたく聞きやがれ。
『鉄筋』
Re: (スコア:0)
英国紳士「なんだね脳筋の諸君」
Re: (スコア:0)
地震のことなんか気にしてるのは世界的にはごく一部の人だけなんだ
Re:おい英国人 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
せん断応力ないようなものは単なる飾りですよ
Re: (スコア:0)
僅かな損傷の住宅の修理が、足場を一々組まなくてもできそうなのはメリットかな。災害時はとにかく人手と資材が不足するしね。
Re: (スコア:0)
災害の種類によるけど、地震の場合だと余震、洪水の場合だと地盤の緩みによる歪みで、粉末治金の鉄筋なんざ死ぬからなぁ。
それこそ人手とか不足してる災害時に、1日2日スパンで壊れかねない修復(?)なんかやっても、倒壊による要救助者を増やして、事態を悪化させるだけだよ。
修復を急がない軽微な損傷なら、変な小手先の修復で強度を落としたまま放置するより、ビニールシートでもかけて後回しにする方が合理的。
Re: (スコア:0)
基礎技術が完成したら後から鉄筋を通して充填する穴を残しておくとか応用や改良に広がってく可能性があるのにいきなり全否定とはさすが脳筋ですねw
Re: (スコア:0)
素人考えですが
通常の柱と壁の家屋デザインに拘らず、ハニカムやトラスト構造だっけ
ああいうのを基本にして、パーツで組み立てやすく強度のあるデザインの家とかできないのかな
Re: (スコア:0)
ツーバイフォー工法
Re: (スコア:0)
レジコンとか使うなら鉄筋を省略しても実用的な引っ張り応力が期待できるし、モノコック構造ならそこらの鉄筋コンクリ構造物より強靭。
Re: (スコア:0)
で、3dプリンタはレジコンつかってるんですか?
無筋コンクリートで引張強度なんかないんだから大き目の地震で一発アウトでしょ床はともかく壁なんか
Re: (スコア:0)
この世の3Dプリンターの多くは樹脂積層式。
その樹脂=レジンに骨材が入ればレジコン。
あなたの言う「無筋コンクリートで引張強度なんかないんだから」はバインダーにポルトランドセメントを使った場合の話。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
また島国根性でアホ同士仲良く喧嘩してる…