アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
便利かもしれませんが・・・ (スコア:1)
を時速27kmで走り回ったら轢かれて血みどろ!な人が続出すること
ウケアイですね(^^;
でも、ちょっとしたお使いに、とかは便利そうな気がします。出勤
の時にも便利かも。自転車より省スペースなんでしょうか?
Re:便利かもしれませんが・・・ (スコア:1)
どこに鍵をかけておけばいいんだろう?
いや、ただのキックボード自体便利そうだけど、停めるところが
ないから勝手が悪そうだなぁと思っているのですが。
あとは雪上でもコケないのかが気になります。
考えてみれば自転車って雪のうえでもわりと平気に
進めるんだからスゴいなぁ。
Re:便利かもしれませんが・・・ (スコア:2)
元の
http://srad.jp/article.pl?sid=01/11/30/0737258
の最新の投稿にある
http://www.sankei.co.jp/html/e04iti002.htm
によるとOKってことになってますね。
Re:便利かもしれませんが・・・ (スコア:1)
これはもしかしたら道民の冬の足になるかも。
でも、ブレーキはどうするんだ?
ジンジャーってのはその辺も凄い仕掛をもってるんでしょうか。
もしかしてやっぱりジンジャー凄いのかも。
Re:便利かもしれませんが・・・ (スコア:2)
母子里とか陸別辺りに持ってたら寒さでバッテリーがコケルたりして。(^^;
>でも、ブレーキはどうするんだ?
雪や氷での制動を考えると、、、、 ちょっと不安になってきた