アカウント名:
パスワード:
単行本ではなく『Login』で連載していた方の内容。連載時のそれを単行本化してくれればいいのにと。
今から見れば変な考察もあるし、時事問題を扱ったものによっては、難しいこともあるのだろうけど、それを含めての内容なんだから、残さないのはあまりにも惜しい。
全話じゃないけど単行本化されてますね。https://www.amazon.co.jp/dp/4893660721 [amazon.co.jp]買った覚えがある遠い記憶・・・
買いました まだ手の届く本棚に置いてあります あの頃のログイン誌は本当に面白かった '88~'93くらいまで全冊買ってたけど引越しで捨てざるをえなかったのが残念 ご冥福をお祈りいたします
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
『オールザット・ウルトラ科学』が懐かしい。 (スコア:0)
単行本ではなく『Login』で連載していた方の内容。
連載時のそれを単行本化してくれればいいのにと。
今から見れば変な考察もあるし、
時事問題を扱ったものによっては、難しいこともあるのだろうけど、
それを含めての内容なんだから、残さないのはあまりにも惜しい。
Re:『オールザット・ウルトラ科学』が懐かしい。 (スコア:1)
全話じゃないけど単行本化されてますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/4893660721 [amazon.co.jp]
買った覚えがある遠い記憶・・・
Re: (スコア:0)
買いました まだ手の届く本棚に置いてあります あの頃のログイン誌は本当に面白かった '88~'93くらいまで全冊買ってたけど引越しで捨てざるをえなかったのが残念 ご冥福をお祈りいたします