アカウント名:
パスワード:
ほとんどの洗濯機では、洗濯物が偏ったりしていたらエラーになって止まると思うけれど、エラーにならなかったんだろうか。
写真を見る限り、洗濯槽が大暴れしたように見える。
以下、全部妄想。
脱水中に不均衡が起きると流石に無理なのだと思う。最初の低速時に検出できれば良いけど、防水系は脱水が進むと槽内の重量バランスが崩れていく。通常の脱水でもある程度の振動が起きるからあまり閾値は低くできず、エラー検出出来たときにはかなりの回転数になっていて洗濯機は暴れる直前。そして停止中もバランスの崩れは進行するし、回転数低下時に、偏りによる振動が共振周波数前後になることで酷く暴れて、こんな事故になると予想。
そうか、水と衣類が混ざったスラリーと脱水進行中の固体成分が多くなった状態ではバランスが違うから、スピンアップ中に何をどう検知しようがロータバランスは脱水によって徐々に崩れていくんですね。そして、濡れたままバランスを取って高速回転状態に遷移した時点で運動エネルギーは蓄積されていて、むしろ緊急停止なり脱水終了なりの理由で減速停止動作を行った時に、加速時にはバランスが取れている状態で通過済みの共振周波数に上から接近して、バタバタと暴れ始めて破損する、と。
# 元コメとほぼ同じことを冗長に言ってみた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
安全装置 (スコア:0)
ほとんどの洗濯機では、洗濯物が偏ったりしていたらエラーになって止まると思うけれど、エラーにならなかったんだろうか。
写真を見る限り、洗濯槽が大暴れしたように見える。
Re: (スコア:1)
以下、全部妄想。
脱水中に不均衡が起きると流石に無理なのだと思う。
最初の低速時に検出できれば良いけど、防水系は脱水が進むと槽内の重量バランスが崩れていく。
通常の脱水でもある程度の振動が起きるからあまり閾値は低くできず、エラー検出出来たときにはかなりの回転数になっていて洗濯機は暴れる直前。
そして停止中もバランスの崩れは進行するし、回転数低下時に、偏りによる振動が共振周波数前後になることで酷く暴れて、こんな事故になると予想。
Re:安全装置 (スコア:3)
そうか、水と衣類が混ざったスラリーと脱水進行中の固体成分が多くなった状態ではバランスが違うから、スピンアップ中に何をどう検知しようがロータバランスは脱水によって徐々に崩れていくんですね。そして、濡れたままバランスを取って高速回転状態に遷移した時点で運動エネルギーは蓄積されていて、むしろ緊急停止なり脱水終了なりの理由で減速停止動作を行った時に、加速時にはバランスが取れている状態で通過済みの共振周波数に上から接近して、バタバタと暴れ始めて破損する、と。
# 元コメとほぼ同じことを冗長に言ってみた