アカウント名:
パスワード:
LTSって無いの?どこまで行っても個人向け?
ないけど、WindowsやLinuxのLTSだと今回のようなケース(既知のセキュリティ上の問題)はメジャーバージョンアップなしに全て解決されるものなの?
LTSに限らず全ての既知の脆弱性が修正される保証はない。だが修正できるならする。そういう姿勢を見せはする。だが、Appleはそういう姿勢を見せてこなかったし、今回これで今後もしないと開き直った格好。
元々サポート期間もあってないような物だから、ビジネスで使うような物ではないよね。いつでも新型出たらサポート切れのゴミになりうる。耐用年数で考えたら1年以下になるのかな。それでも使いたいって奴が居るから死なないし、だから宗教だの信者だの言われるんだろうね。
macOS Monterey対象外のPCって2015年以前のものだろ?7年なら十分長いと思うけどね。何をもって1年以下って言っているのだろうな。
Sandyおじさんとかいる世界だから大目に見てあげなよ。そういう事細かく見てないんだよ。
Apple > キリステガー!!いつもの事だよ。
知恵袋では、何度も質問者「2011年の中古iMacを買いました、最初に何をすればいいですか?」回答者「サポート切れのOSしか使えないので買い替えてください」みたいなやりとりを見たことがあります。
実際最新macOSどころか、二つ三つ前のmacOSすら対応しない旧機種が3万円以上の価格で売られている場合もあるのが中古Macの市場で
そういう闇を作り出しているのが燦然と光り輝く、世界屈指の時価総額を誇るApple社なんですよね。
まぁうちはメインPCはともかく、ノートPCとしては第二世代Core i5搭載のThinkPadを使っているので同世代のiMacを中古購入した人の気持ちは少しだけわかります。慎ましやかに使えば、まだまだ現役の性能があります。
ただ1万円前後のThinkPad X220(Windows 10で動かないわけではない)に対して2011年のMacは2万円前後で売られているのでその値段で買っちゃうのは、気が知れないw
何ひとつ正当な主張がなくてワラタ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ビジネスユース (スコア:0)
LTSって無いの?
どこまで行っても個人向け?
Re: (スコア:0)
ないけど、WindowsやLinuxのLTSだと今回のようなケース(既知のセキュリティ上の問題)はメジャーバージョンアップなしに全て解決されるものなの?
Re: (スコア:-1)
LTSに限らず全ての既知の脆弱性が修正される保証はない。
だが修正できるならする。そういう姿勢を見せはする。
だが、Appleはそういう姿勢を見せてこなかったし、今回これで今後もしないと開き直った格好。
元々サポート期間もあってないような物だから、ビジネスで使うような物ではないよね。
いつでも新型出たらサポート切れのゴミになりうる。耐用年数で考えたら1年以下になるのかな。
それでも使いたいって奴が居るから死なないし、
だから宗教だの信者だの言われるんだろうね。
Re:ビジネスユース (スコア:1)
macOS Monterey対象外のPCって2015年以前のものだろ?
7年なら十分長いと思うけどね。何をもって1年以下って言っているのだろうな。
Re: (スコア:0)
Sandyおじさんとかいる世界だから大目に見てあげなよ。
そういう事細かく見てないんだよ。
Apple > キリステガー!!
いつもの事だよ。
Re: (スコア:0)
知恵袋では、何度も
質問者「2011年の中古iMacを買いました、最初に何をすればいいですか?」
回答者「サポート切れのOSしか使えないので買い替えてください」
みたいなやりとりを見たことがあります。
実際最新macOSどころか、二つ三つ前のmacOSすら対応しない旧機種が
3万円以上の価格で売られている場合もあるのが中古Macの市場で
そういう闇を作り出しているのが
燦然と光り輝く、世界屈指の時価総額を誇るApple社なんですよね。
まぁうちはメインPCはともかく、ノートPCとしては
第二世代Core i5搭載のThinkPadを使っているので
同世代のiMacを中古購入した人の気持ちは少しだけわかります。
慎ましやかに使えば、まだまだ現役の性能があります。
ただ1万円前後のThinkPad X220(Windows 10で動かないわけではない)に対して
2011年のMacは2万円前後で売られているので
その値段で買っちゃうのは、気が知れないw
Re: (スコア:0)
何ひとつ正当な主張がなくてワラタ