アカウント名:
パスワード:
お給料が上がらないのに税金だけ増えるという自分の悩みを混ぜ込まないで欲しい。
要因は複雑でもなんでもなく、老人が増える一方だからでしょ。そこに回す金の割合を押さえない限りどうしようもない。
諦念、もとい定年年齢、そして年金の支払い終了年齢・受け取り開始年齢は順調にそうなってる感じですよね。
後期高齢者って実際その発想でできたよね。
あと定年も動的にずらそう健康的で長生きすることに意欲がでそうだし良さそうだなあ
ずらしてるよね実際動的に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
最後の1行が全く関係ない (スコア:0)
お給料が上がらないのに税金だけ増えるという自分の悩みを混ぜ込まないで欲しい。
Re: (スコア:0)
要因は複雑でもなんでもなく、老人が増える一方だからでしょ。
そこに回す金の割合を押さえない限りどうしようもない。
Re:最後の1行が全く関係ない (スコア:1)
一定年齢以上、ではなく、全国民を年齢順に整列させて上からXXX万人を老人と定義する。
こうすれば人口動態がどうなっても老人の数は変わらないから、福祉制度の設計も簡単かつ長期的に安定する。
Re: (スコア:0)
諦念、もとい定年年齢、そして年金の支払い終了年齢・受け取り開始年齢は順調にそうなってる感じですよね。
Re: (スコア:0)
後期高齢者って実際その発想でできたよね。
Re: (スコア:0)
あと定年も動的にずらそう
健康的で長生きすることに意欲がでそうだし良さそうだなあ
Re: (スコア:0)
新しく赤ちゃんが生まれたら、そのXXX人前に生まれた人が成人する
#企業ではずいぶん昔から導入されてる、何年も新人入ってないからいつまでも一番下っ端現象、って奴
Re: (スコア:0)
ずらしてるよね実際動的に