アカウント名:
パスワード:
スラド民だとだからなんなん?と思うかもしれないが、ITスキルがクッソ低いとアラート一個でも頭がフリーズする。 EXCELのリボンの配置が違うだけでも混乱する。オプションから出せばいいじゃんとは思うかもしれないがそれすらの出し方もわからないのが世の中にいる メーカーPCのサポートコ
予定にないところでUAC出るってことは、渡されたものが改ざんされてるか、壊れてるか、勝手にOKするだろうなって試されてる。内容を確認してみるか、事情を説明して返却するか、フリーズしたふりして拒否するかは、相手次第。
や、ほんとに怖いから。 自分だったらサンドボックスの中で様子を見る。 今回みたいなハードいじるツールはそれができないけど。 ごにょごにょつるなんかそれで用足りるktkr NO CARRIER
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
UACなにそれこわい (スコア:0)
スラド民だとだからなんなん?と思うかもしれないが、ITスキルがクッソ低いとアラート一個でも頭がフリーズする。
EXCELのリボンの配置が違うだけでも混乱する。オプションから出せばいいじゃんとは思うかもしれないがそれすらの出し方もわからないのが世の中にいる
メーカーPCのサポートコ
Re: (スコア:0)
予定にないところでUAC出るってことは、渡されたものが改ざんされてるか、壊れてるか、勝手にOKするだろうなって試されてる。
内容を確認してみるか、事情を説明して返却するか、フリーズしたふりして拒否するかは、相手次第。
Re: Re: (スコア:0)
や、ほんとに怖いから。
自分だったらサンドボックスの中で様子を見る。
今回みたいなハードいじるツールはそれができないけど。
ごにょごにょつるなんかそれで用足りるktkr
NO CARRIER