アカウント名:
パスワード:
いや、もってなくはないんだけど、常にのぱそ持ってるし。ただの奇人自慢じゃない。ヘッドフォンジャック廃止の波が、のぱそに波及したら嫌だなと思ってる。変換アダプタってのもあるが、それでポート1個食われるのも微妙に痛い。
有線ヘッドフォンでも端子がUSBのが多くなってるしな。最近は会社のWeb会議で使うことも増えてセットアップ頼まれることが何度かあったが、ジャック型のヘッドセットなんてマイク入力が一緒になってたり別になってたりで、このPCじゃ使えねーじゃん!ってこともあったり、差すだけでなんも考えないでも使えちゃうUSBと違って設定もめんどかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
スマホ持ってません派だが (スコア:0)
いや、もってなくはないんだけど、常にのぱそ持ってるし。
ただの奇人自慢じゃない。ヘッドフォンジャック廃止の波が、のぱそに波及したら嫌だなと思ってる。
変換アダプタってのもあるが、それでポート1個食われるのも微妙に痛い。
Re: (スコア:0)
有線ヘッドフォンでも端子がUSBのが多くなってるしな。
最近は会社のWeb会議で使うことも増えてセットアップ頼まれることが何度かあったが、
ジャック型のヘッドセットなんてマイク入力が一緒になってたり別になってたりで、このPCじゃ使えねーじゃん!ってこともあったり、
差すだけでなんも考えないでも使えちゃうUSBと違って設定もめんどかった。