アカウント名:
パスワード:
メーカーのサービスに連絡すると、「そういうもんです」扱いされて結構な修理代まで請求される羽目に。REGZAの液晶テレビがそうだった。後で調べたら、同型のテレビが20台ほど重大インシデント扱いになっていた。ちゃんと消防署に連絡して、ちゃんと調べて貰う事をお勧めする。
動作温度範囲が5℃から35℃となっているけど、昨今の日本の環境を考えると、留守中に気温が35℃超えているなんてざらにありそう。
帰宅して電気つけたら焼損したみたいな場合「動作保証温度範囲外っすね」みたいな対応されたりして。
取扱説明書に「外出するときはコンセントからプラグを抜いてください」って書き足さないといけなくなりそう
シーリングだからコンセントでなくて引っ掛けアダプターじゃね。
つまり出かけるたびに照明を天井からはずすのかw
レグザはテレビですね
出かけるたびにブレーカー落としたほうが早くね?
あー冷蔵庫ない独身単居者ね。はいはい。
普通はサービスブレーカー、漏電ブレーカーの他に回路毎に安全ブレーカーってのがあってだな…
え・・・、冷蔵庫(キッチン)とリビングが子ブレーカーで分けられてない・・・?
あーブレーカー落とすと全部消えちゃうウサギ小屋貧乏ワンルーム民ね。普通部屋別にブレーカー分かれてるよね
冷蔵庫は専用回路引かないから照明やら壁のコンセントやらと共有じゃないかなひょっとして近くにあるからって電子レンジ用からタコ足してとってる?
ひょっとして、冷蔵庫用コンセントを電子レンジ用と認識してる?
え・・・、君んちのキッチンには照明ないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
焼損は消防署に連絡 (スコア:1)
メーカーのサービスに連絡すると、「そういうもんです」扱いされて結構な修理代まで請求される羽目に。
REGZAの液晶テレビがそうだった。
後で調べたら、同型のテレビが20台ほど重大インシデント扱いになっていた。
ちゃんと消防署に連絡して、ちゃんと調べて貰う事をお勧めする。
Re:焼損は消防署に連絡 (スコア:1)
動作温度範囲が5℃から35℃となっているけど、昨今の日本の環境を考えると、
留守中に気温が35℃超えているなんてざらにありそう。
帰宅して電気つけたら焼損したみたいな場合「動作保証温度範囲外っすね」
みたいな対応されたりして。
Re: (スコア:0)
取扱説明書に「外出するときはコンセントからプラグを抜いてください」って書き足さないといけなくなりそう
Re: (スコア:0)
シーリングだからコンセントでなくて引っ掛けアダプターじゃね。
つまり出かけるたびに照明を天井からはずすのかw
Re: (スコア:0)
レグザはテレビですね
Re: (スコア:0)
出かけるたびにブレーカー落としたほうが早くね?
Re: (スコア:0)
あー冷蔵庫ない独身単居者ね。
はいはい。
Re: (スコア:0)
普通はサービスブレーカー、漏電ブレーカーの他に
回路毎に安全ブレーカーってのがあってだな…
Re: (スコア:0)
え・・・、冷蔵庫(キッチン)とリビングが子ブレーカーで分けられてない・・・?
Re: (スコア:0)
あーブレーカー落とすと全部消えちゃうウサギ小屋貧乏ワンルーム民ね。普通部屋別にブレーカー分かれてるよね
Re: (スコア:0)
冷蔵庫は専用回路引かないから照明やら壁のコンセントやらと共有じゃないかな
ひょっとして近くにあるからって電子レンジ用からタコ足してとってる?
Re: (スコア:0)
ひょっとして、冷蔵庫用コンセントを電子レンジ用と認識してる?
Re: (スコア:0)
え・・・、君んちのキッチンには照明ないの?