アカウント名:
パスワード:
とりあえず原発稼働してから考えよう。電源の多様化は大切だし、貿易赤字もずいぶん減りますよ。
誰でも制御室に入れたり運転してない原発で火災事故起こすような電力会社には原発を動かす資格がないってだけの話なんだよなあ
こうしてちょっとでも駄目と動けなくして日本を衰退させてきた老害がいるわけですね
逆じゃねーかな。
老害なやつは原発再稼働を求めててだな(原発ムラ)、近い将来に来るであろう使用済み核燃料保管が満杯になる問題や、事故が起こるころには引退していてあの世に行ってるから責任問われないし。
若い連中に聞いてみたい。
将来は人口が減った君らの負担で廃炉したり高額な原発の運用費用を出さないといけないが、原発再稼働したほうがいいか?それとも今のうちから少しずつ廃炉にしたほうがいいか?
少なくとも今ある原発はいつか廃炉になるのだから、稼働できるうちに稼働してお金貯めとくべきかな。
そうかあ?廃炉する前に事故ってしまい、廃炉すらできない状態の原発が既にいくつかあるようだけど。
廃炉できるうちに廃炉して後顧の憂いを減らすべきだよな。
つまり、「廃炉する前に事故るリスク」と「廃炉するまで発電するメリット」を比較して前者の方が高いと見積もってるわけですね。結論は異なれど、考え方は私と同じようです。良かったですね(?)
政府の見積もりでは事故発生確率は500炉/年だからな。20基も稼働させればおおむね67%の確率で25年に1回は過酷事故が起きる。そりゃ廃炉する前に事故が起きると考えた方が論理的ですね。
世界で稼働中の原発は450基ほどあるみたいですが、そんなに事故ってる印象はないですね。見積もりが厳しすぎるか世界の原発が安全なのか事故が隠蔽されてるんですかね?
500炉/年は日本の原子炉に対する評価です。そこには施設の立地や運用者のダメさ加減も含まれるので要するに日本に原発はとことん向いていないって話だよ。
そうなんですね。日本の原発が世界的に見て極端に危険なら再考の余地はありますね。
ところね、500炉/年とは政府の公式見解ですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
原発稼働 (スコア:0)
とりあえず原発稼働してから考えよう。
電源の多様化は大切だし、貿易赤字もずいぶん減りますよ。
その能力がない (スコア:0)
誰でも制御室に入れたり
運転してない原発で火災事故起こすような電力会社には原発を動かす資格がないってだけの話なんだよなあ
Re: (スコア:0)
こうしてちょっとでも駄目と動けなくして日本を衰退させてきた老害がいるわけですね
Re: (スコア:1)
逆じゃねーかな。
老害なやつは原発再稼働を求めててだな(原発ムラ)、近い将来に来るであろう使用済み核燃料保管が満杯になる問題や、事故が起こるころには引退していてあの世に行ってるから責任問われないし。
若い連中に聞いてみたい。
将来は人口が減った君らの負担で廃炉したり高額な原発の運用費用を出さないといけないが、原発再稼働したほうがいいか?
それとも今のうちから少しずつ廃炉にしたほうがいいか?
Re: (スコア:2)
少なくとも今ある原発はいつか廃炉になるのだから、稼働できるうちに稼働してお金貯めとくべきかな。
Re: (スコア:0)
そうかあ?
廃炉する前に事故ってしまい、廃炉すらできない状態の原発が既にいくつかあるようだけど。
廃炉できるうちに廃炉して後顧の憂いを減らすべきだよな。
Re: (スコア:2)
つまり、「廃炉する前に事故るリスク」と「廃炉するまで発電するメリット」を比較して前者の方が高いと見積もってるわけですね。
結論は異なれど、考え方は私と同じようです。良かったですね(?)
Re: (スコア:0)
政府の見積もりでは事故発生確率は500炉/年だからな。
20基も稼働させればおおむね67%の確率で25年に1回は過酷事故が起きる。
そりゃ廃炉する前に事故が起きると考えた方が論理的ですね。
Re: (スコア:2)
世界で稼働中の原発は450基ほどあるみたいですが、そんなに事故ってる印象はないですね。
見積もりが厳しすぎるか世界の原発が安全なのか事故が隠蔽されてるんですかね?
Re: (スコア:0)
500炉/年は日本の原子炉に対する評価です。
そこには施設の立地や運用者のダメさ加減も含まれるので
要するに日本に原発はとことん向いていないって話だよ。
Re:その能力がない (スコア:2)
そうなんですね。日本の原発が世界的に見て極端に危険なら再考の余地はありますね。
ところね、500炉/年とは政府の公式見解ですか?