アカウント名:
パスワード:
他人に判断求めてばかりの人間で溢れてますからね。結果お上もアレだし。そりゃ生産性下がりますわ。
少子化対策とか、とりあえず未成年の医療費(高額な医療費がかかる不治の病は要検討)と公立の学費(給食費、筆記道具等を含む)を無料にすれば改善するのに何年経っても対策何一つしないし。
少子化の原因は未婚化であって、既婚者とその子供にばら撒いても、未婚者から金を奪い未婚を固定化するだけで逆効果。こういう、間違った手段をゴリ押しする自民党仕草が民間レベルまで蔓延しているのが、生産性の低さの原因。
その通りですね、結婚した世帯の出生率は2.0に近い水準で殆ど変化していない。この世帯に金入れても出生率は伸びない。
純粋に未婚化が進んで、出生率が下がっている。未婚化の原因も明確で、お見合が滅びた事で3割ほどいた奥手な連中が売れ残るようになったのが一番。恋愛結婚の比率は、ここ数十年ほとんど変わってないので、非リアをどうするかが重要。金のあるなしは些末な影響でしか無いです。20代の賃金格差が開く前に結婚させてしまえばどうとでも出来た。今時は共働き前提だし。
まあ団塊ジュニア世代が出産能力を失ってしまったので、まともな手段ではどうにもならんのですが。20代をくじ引きで結婚させるとか、10代に出産を義務づけるとか、エロゲかエロマンガの世界になっちゃいますし。
もっと単純に、 TFRとGDPには相関関係がある [researchgate.net]んだよ。労働力の総量は人口に比例するから、商業的な生産に振り分けるとキッチリ出生率が落ちる。女性の社会進出が悪いんだとか、いや共働きが悪い男性が育児すればいいんだとか、非モテを捕まえて無理やりくっつければいいんだとかいう話じゃなくて、総労働時間を削減して労働力を人口再生産に振り分けなければ改善しない。どう小細
今未婚が増えている最大の原因はそれを許容するべきとするリベラル風潮だと思うけどなあ。さらに女性は若いうちに子を産むべきなんて発言しようものなら袋だたきにあうフェミニズム。社会の一員として当たり前の義務を全うすべしなんて古くさい考え方だと侮蔑し、単なる怠惰と我が儘を正当化、生物として不自然な生き方こそ正しいとする社会。そりゃ少子化は当然でしょうが。
フェミニズム憎し、というキミのお気持ちは察するけど。今どき、「女性は若いうちに子を産むべき」なんてことは言えないんだよ。キミだって、匿名の臆病者で卑怯で歪んだコメントすべきでない、みたいなことは言われたくないだろ?個人の意思は尊重されるいい時代になってるんだよ。
なので、産みたい人にたくさん産んでもらえるような政策が求められる。「そりゃ少子化は当然」みたいな知恵の浅い無い意見は、それこそ何にも生まないよ。
生物的に女性は若いうちに子を産んだ方がいいわけだが、それをそのまま言うと社会的に問題になるってのがね。「べき」ってのがまずいのか?
主語が大きすぎるんだよ。「子供を生みたい女性」は、「若いうちに子を産んだ方がいい」なら、何の問題も無いだろう。一方、「女性」は「若いうちに子を産んでおくべき」だとダメだろうね。この間に色んな段階があるわけだけど、キミにはその段階が理解できない?そんなことはないだろ?
なんか連投されてるw失礼。ちょっと驚いたもので。
まぁ、ACなんで仕方ないが、わたしのコメントは#4385252と#4385494の2つ。特に間違っているとは思ってない。素朴な疑問などを書いたもの。
5行目にあなたが書いた事はすでに最初のコメントに含まれている。確かに2行目は一理あるんだけど、そもそもこの枝、少子化の原因として既婚者(の女性)を取り上げて語ってるんで、主語は暗黙のうちに絞られている。
最後に、フェミがどうとかの部分については、少なくともここでは与していない。
キミがACで連投したから、各コメントに別々に返信されただけだろうに。むしろ、そんな当たり前のことに驚くキミの感性に驚くけどな。逆に、キミた連投した#4385252と#4385494が同一人物によるものと気付いて、それに一つのコメントで返信した、というなら驚くべきことだろうけど。
5行目にあなたが書いた事はすでに最初のコメントに含まれている。
スラドではそーゆー参照の仕方は好まれない。二つ以上のコメントに対して言及するならなおの事。↑の様に引用した方が良いだろう。
ちなみに#4385537 [srad.jp]の「5行目」は
この間に色んな段階があるわけだけど、キミにはその段階が理解できない?
だが、「この間に色んな段階がある」と言う事をキミは最初から意図していた、ということでよろしいか?そうなのかもしれないが、キミの書き方では他人にそれは伝わりづらいだろうね。
確かに2行目は一理あるんだけど、そもそもこの枝、少子化の原因として既婚者(の女性)を取り上げて語ってるんで、主語は暗黙のうちに絞られている。
結局、そんな「暗黙」に頼るのは危険、と言う事なんじゃないか?広く読まれる可能性のある場合は、余計な誤解を生まない様、そんな「暗黙」に頼らない、ローコンテキストな文章が望まれる。
この少子化の問題に限らずいろんな面で、キミは他人が理解しやすい文章を書く工夫が足りなさ過ぎる様に見えるね。
> キミがACで連投したから確かに2つほど書いた。連投といえば連投だけど、タイムスタンプを見てくれたまえ。14時と21時だよ?あなたのはどうか。数分間隔でいくつもやってるじゃない。朝起きてギョッとしたよ。むしろそれに気付かない感性に驚くよ。
> スラドではそーゆー参照の仕方は好まれない。あぁ、確かにまずいとこはあったね。ちなみに私の5行目は「「女性」は「若いうちに子を産んでおくべき」だとダメだろうね。」これだった。よく考えると、使用マシンのディスプレイが違うと行数も違う場合があるね。
文章表現について教えてくれてありがとう。多少ためになった。お礼にわたしからも。ちょっとイライラしすぎて周りが見えなくなってる。ごく近くの事は細かく見えてるんだろうけどね。自分が正しいと思い過ぎていて、違う意見やミスを許容できなくなっている。完全に論破しないと気がすまないんでしょう?未明に連投した時の様子や思考を思い出してみたまえ。
あなたのはどうか。数分間隔でいくつもやってるじゃない。朝起きてギョッとしたよ。むしろそれに気付かない感性に驚くよ。
あの程度の文章を数分程度で複数作ることは、特殊な能力でも無いが、何に驚いてるのかね?ACは30分間おかないと投稿できないけど、IDにその制限は無いしね。スラドでは特に不思議な事じゃないよ。スラドのコメント一覧を眺めてみてごらん。自分がどれだけ周りが見えてなかったか解るんじゃないかな。そーゆーとこやぞ。
ちょっとイライラしすぎて周りが見えなくなってる。
相変わらずだね。ここ、主語を省略して良い場面ではないね。これだと、キミの自己紹介に見えてしまうだろ?そーゆーとこやぞ。
自分が正しいと思い過ぎていて、違う意見やミスを許容できなくなっている。完全に論破しないと気がすまないんでしょう?
まったく見当違いな意見だね。私は私とは違う意見を認めてるからね。キミみたいな、スラドにはふさわしくない参照の仕方だって、一概にダメだとは言っていないだろ?
未明に連投した時の様子や思考を思い出してみたまえ。
他人の生活時間帯や女性の出産について、軽々しく意見するのはいかがなもんかね?そーゆーとこやぞ。キミがアレなのは。
そういうところだよ。メリークリスマス。じゃ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
そして考えるのをやめた (スコア:0)
他人に判断求めてばかりの人間で溢れてますからね。結果お上もアレだし。そりゃ生産性下がりますわ。
少子化対策とか、とりあえず未成年の医療費(高額な医療費がかかる不治の病は要検討)と公立の学費(給食費、筆記道具等を含む)を無料にすれば改善するのに何年経っても対策何一つしないし。
Re: (スコア:0)
少子化の原因は未婚化であって、既婚者とその子供にばら撒いても、未婚者から金を奪い未婚を固定化するだけで逆効果。
こういう、間違った手段をゴリ押しする自民党仕草が民間レベルまで蔓延しているのが、生産性の低さの原因。
Re: (スコア:1)
その通りですね、結婚した世帯の出生率は2.0に近い水準で殆ど変化していない。
この世帯に金入れても出生率は伸びない。
純粋に未婚化が進んで、出生率が下がっている。
未婚化の原因も明確で、お見合が滅びた事で3割ほどいた奥手な連中が売れ残るようになったのが一番。
恋愛結婚の比率は、ここ数十年ほとんど変わってないので、非リアをどうするかが重要。
金のあるなしは些末な影響でしか無いです。
20代の賃金格差が開く前に結婚させてしまえばどうとでも出来た。今時は共働き前提だし。
まあ団塊ジュニア世代が出産能力を失ってしまったので、まともな手段ではどうにもならんのですが。
20代をくじ引きで結婚させるとか、10代に出産を義務づけるとか、エロゲかエロマンガの世界になっちゃいますし。
Re: (スコア:2, 参考になる)
もっと単純に、 TFRとGDPには相関関係がある [researchgate.net]んだよ。労働力の総量は人口に比例するから、商業的な生産に振り分けるとキッチリ出生率が落ちる。
女性の社会進出が悪いんだとか、いや共働きが悪い男性が育児すればいいんだとか、非モテを捕まえて無理やりくっつければいいんだとかいう話じゃなくて、総労働時間を
削減して労働力を人口再生産に振り分けなければ改善しない。どう小細
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
今未婚が増えている最大の原因はそれを許容するべきとするリベラル風潮だと思うけどなあ。
さらに女性は若いうちに子を産むべきなんて発言しようものなら袋だたきにあうフェミニズム。
社会の一員として当たり前の義務を全うすべしなんて古くさい考え方だと侮蔑し、単なる怠惰と我が儘を正当化、生物として不自然な生き方こそ正しいとする社会。
そりゃ少子化は当然でしょうが。
Re: (スコア:1)
フェミニズム憎し、というキミのお気持ちは察するけど。
今どき、「女性は若いうちに子を産むべき」なんてことは言えないんだよ。
キミだって、匿名の臆病者で卑怯で歪んだコメントすべきでない、みたいなことは言われたくないだろ?
個人の意思は尊重されるいい時代になってるんだよ。
なので、産みたい人にたくさん産んでもらえるような政策が求められる。
「そりゃ少子化は当然」みたいな知恵の浅い無い意見は、それこそ何にも生まないよ。
Re: (スコア:0)
生物的に女性は若いうちに子を産んだ方がいいわけだが、それをそのまま言うと社会的に問題になるってのがね。
「べき」ってのがまずいのか?
Re:そして考えるのをやめた (スコア:1)
主語が大きすぎるんだよ。
「子供を生みたい女性」は、「若いうちに子を産んだ方がいい」なら、何の問題も無いだろう。
一方、
「女性」は「若いうちに子を産んでおくべき」だとダメだろうね。
この間に色んな段階があるわけだけど、キミにはその段階が理解できない?
そんなことはないだろ?
Re: (スコア:0)
なんか連投されてるw
失礼。ちょっと驚いたもので。
まぁ、ACなんで仕方ないが、わたしのコメントは#4385252と#4385494の2つ。
特に間違っているとは思ってない。素朴な疑問などを書いたもの。
5行目にあなたが書いた事はすでに最初のコメントに含まれている。
確かに2行目は一理あるんだけど、そもそもこの枝、少子化の原因として既婚者(の女性)を取り上げて語ってるんで、主語は暗黙のうちに絞られている。
最後に、フェミがどうとかの部分については、少なくともここでは与していない。
Re:そして考えるのをやめた (スコア:1)
なんか連投されてるw
失礼。ちょっと驚いたもので。
キミがACで連投したから、各コメントに別々に返信されただけだろうに。
むしろ、そんな当たり前のことに驚くキミの感性に驚くけどな。
逆に、キミた連投した#4385252と#4385494が同一人物によるものと気付いて、それに一つのコメントで返信した、というなら驚くべきことだろうけど。
5行目にあなたが書いた事はすでに最初のコメントに含まれている。
スラドではそーゆー参照の仕方は好まれない。二つ以上のコメントに対して言及するならなおの事。↑の様に引用した方が良いだろう。
ちなみに#4385537 [srad.jp]の「5行目」は
この間に色んな段階があるわけだけど、キミにはその段階が理解できない?
だが、「この間に色んな段階がある」と言う事をキミは最初から意図していた、ということでよろしいか?
そうなのかもしれないが、キミの書き方では他人にそれは伝わりづらいだろうね。
確かに2行目は一理あるんだけど、そもそもこの枝、少子化の原因として既婚者(の女性)を取り上げて語ってるんで、主語は暗黙のうちに絞られている。
結局、そんな「暗黙」に頼るのは危険、と言う事なんじゃないか?
広く読まれる可能性のある場合は、余計な誤解を生まない様、そんな「暗黙」に頼らない、ローコンテキストな文章が望まれる。
この少子化の問題に限らずいろんな面で、キミは他人が理解しやすい文章を書く工夫が足りなさ過ぎる様に見えるね。
Re: (スコア:0)
> キミがACで連投したから
確かに2つほど書いた。連投といえば連投だけど、タイムスタンプを見てくれたまえ。
14時と21時だよ?
あなたのはどうか。数分間隔でいくつもやってるじゃない。朝起きてギョッとしたよ。むしろそれに気付かない感性に驚くよ。
> スラドではそーゆー参照の仕方は好まれない。
あぁ、確かにまずいとこはあったね。
ちなみに私の5行目は「「女性」は「若いうちに子を産んでおくべき」だとダメだろうね。」これだった。よく考えると、使用マシンのディスプレイが違うと行数も違う場合があるね。
文章表現について教えてくれてありがとう。多少ためになった。
お礼にわたしからも。
ちょっとイライラしすぎて周りが見えなくなってる。ごく近くの事は細かく見えてるんだろうけどね。
自分が正しいと思い過ぎていて、違う意見やミスを許容できなくなっている。完全に論破しないと気がすまないんでしょう?未明に連投した時の様子や思考を思い出してみたまえ。
Re:そして考えるのをやめた (スコア:1)
あなたのはどうか。数分間隔でいくつもやってるじゃない。朝起きてギョッとしたよ。むしろそれに気付かない感性に驚くよ。
あの程度の文章を数分程度で複数作ることは、特殊な能力でも無いが、何に驚いてるのかね?
ACは30分間おかないと投稿できないけど、IDにその制限は無いしね。
スラドでは特に不思議な事じゃないよ。スラドのコメント一覧を眺めてみてごらん。
自分がどれだけ周りが見えてなかったか解るんじゃないかな。
そーゆーとこやぞ。
ちょっとイライラしすぎて周りが見えなくなってる。
相変わらずだね。
ここ、主語を省略して良い場面ではないね。
これだと、キミの自己紹介に見えてしまうだろ?
そーゆーとこやぞ。
自分が正しいと思い過ぎていて、違う意見やミスを許容できなくなっている。完全に論破しないと気がすまないんでしょう?
まったく見当違いな意見だね。私は私とは違う意見を認めてるからね。
キミみたいな、スラドにはふさわしくない参照の仕方だって、一概にダメだとは言っていないだろ?
未明に連投した時の様子や思考を思い出してみたまえ。
他人の生活時間帯や女性の出産について、軽々しく意見するのはいかがなもんかね?
そーゆーとこやぞ。キミがアレなのは。
Re: (スコア:0)
そういうところだよ。
メリークリスマス。
じゃ。