アカウント名:
パスワード:
5cm屈折望遠鏡:視力10
25cm反射望遠鏡:視力50
3.8m中型望遠鏡:視力50
ハッブル宇宙望遠鏡:視力1300
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡:視力1600
大型望遠鏡すばる:視力2000
ハワイTMT望遠鏡(予定):視力7200
ヨーロッパ南天文台E-ELT:視力9400
電波干渉計ALMA:視力6000
超長基線電波干渉計EHT:視力3000000(ブラックホールを観測したアレ)
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/GENERAL5/index.html [kyoto-u.ac.jp](京都大学 大学院理学研究科 宇宙物理学教室しらべ)
これは単純に口径の話みたいだからあんま意味なくね?
ハッブル宇宙望遠鏡の口径は2.4m。すばる望遠鏡は8.2m。口径だけの話ではない。
「補償光学がないと視力50の壁は越えられない」って面白いな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
望遠鏡視力くらべ (スコア:5, 参考になる)
5cm屈折望遠鏡:視力10
25cm反射望遠鏡:視力50
3.8m中型望遠鏡:視力50
ハッブル宇宙望遠鏡:視力1300
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡:視力1600
大型望遠鏡すばる:視力2000
ハワイTMT望遠鏡(予定):視力7200
ヨーロッパ南天文台E-ELT:視力9400
電波干渉計ALMA:視力6000
超長基線電波干渉計EHT:視力3000000(ブラックホールを観測したアレ)
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~iwamuro/LECTURE/GENERAL5/index.html [kyoto-u.ac.jp]
(京都大学 大学院理学研究科 宇宙物理学教室しらべ)
Re: (スコア:0)
これは単純に口径の話みたいだからあんま意味なくね?
Re: (スコア:0)
ハッブル宇宙望遠鏡の口径は2.4m。すばる望遠鏡は8.2m。口径だけの話ではない。
Re:望遠鏡視力くらべ (スコア:1)
「補償光学がないと視力50の壁は越えられない」って面白いな