アカウント名:
パスワード:
「貯金しておくね!」対策で電子マネー希望した子は何割かな?
親戚のおじさん「コロナで会いに行けなくて残念だなぁ」子供「お年玉はpaypayでお願いね!」
親戚のおじさん「あー、おじさんガラケーなんだ」
じゃあしょうがないね、メールタイプのアマギフでもいいよ
会ってもらうためにお金をあげてる面もあるので、ネット送金が常態化するのは避けたいな。会ってもらえなくなる。
これ読んで、会いたくないための口実だと今気が付いた
その場合、お年玉として使えるスタンダードな電子マネーって何やろなんとかPay?
スタンダードなのはPayPayだろうなぁ。シェア取ってしまったので向こう10年は変わらないと思う。もうJPQR互換なら何でもいいって感じにはなってきてるけど、個人間送金とかの事情を考えたら一番大きいところが強い。
うちはちゃんと自分名義で定額貯金させてもらった(窓口にも自分で行った)ぞ。バブル崩壊前だったからアホみたいに金利も高くて10年で倍くらいになってた
今は未成年が口座作ろうと思っても簡単じゃないし、なぜか親が許可しないってパターンが増えてきてる。高校生以下だと口座を持ってるのが珍しい。
うちは幼稚園児のときに、ゆうちょで口座を作りましたね。自分の幼少期にお年玉没収されてイヤだったので、子供がもらった現金は毎年そこに入れてました。
身分証の確認が確かに面倒でした。本人の写真付き証明書なんて当然無いし、親子関係を証明するのも限られてるし。
口座開設時の本人確認書類 [japanpost.jp]
私は産院から市役所で出生届を出したその足で郵貯口座を作った本人?確認は母子手帳で窓口の人に怪しまれて?根掘り葉掘り聞かれて免許証も提示した
そうやって子供名義で作った口座を親が渡さないってことは多いんだよね…しかも、ゆうちょは1人1口座しか作れないので子供が別に作ろうと思っても断られる。
開設は今はマイナカードがあるんで楽だよ。まあ親心としては金を大事に扱える歳になるまでは渡せんだろうしな。小遣い以外の貯金はあったけど一人暮らし始めるまでは貰えなかったわ。
うち、地元地銀が「こども銀行」と称して小学校に乗り込んできて全生徒が口座持ってたぞ、45年前。(まあお小遣いの10円100円が、だったけど口座管理がどれぐらい簡略化されてたかは不明)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
対親戦術 (スコア:1)
「貯金しておくね!」対策で電子マネー希望した子は何割かな?
親戚戦術 (スコア:0)
親戚のおじさん「コロナで会いに行けなくて残念だなぁ」
子供「お年玉はpaypayでお願いね!」
Re: (スコア:0)
親戚のおじさん「あー、おじさんガラケーなんだ」
Re: (スコア:0)
じゃあしょうがないね、メールタイプのアマギフでもいいよ
Re: (スコア:0)
会ってもらうためにお金をあげてる面もあるので、
ネット送金が常態化するのは避けたいな。
会ってもらえなくなる。
Re: (スコア:0)
これ読んで、会いたくないための口実だと今気が付いた
Re: (スコア:0)
その場合、お年玉として使えるスタンダードな電子マネーって何やろ
なんとかPay?
Re: (スコア:0)
スタンダードなのはPayPayだろうなぁ。シェア取ってしまったので向こう10年は変わらないと思う。
もうJPQR互換なら何でもいいって感じにはなってきてるけど、個人間送金とかの事情を考えたら一番大きいところが強い。
Re: (スコア:0)
うちはちゃんと自分名義で定額貯金させてもらった(窓口にも自分で行った)ぞ。バブル崩壊前だったからアホみたいに金利も高くて10年で倍くらいになってた
Re: (スコア:0)
今は未成年が口座作ろうと思っても簡単じゃないし、なぜか親が許可しないってパターンが増えてきてる。
高校生以下だと口座を持ってるのが珍しい。
Re:対親戦術 (スコア:1)
うちは幼稚園児のときに、ゆうちょで口座を作りましたね。
自分の幼少期にお年玉没収されてイヤだったので、子供がもらった現金は毎年そこに入れてました。
身分証の確認が確かに面倒でした。
本人の写真付き証明書なんて当然無いし、親子関係を証明するのも限られてるし。
口座開設時の本人確認書類 [japanpost.jp]
Re:対親戦術 (スコア:2)
私は産院から市役所で出生届を出したその足で郵貯口座を作った
本人?確認は母子手帳で
窓口の人に怪しまれて?根掘り葉掘り聞かれて免許証も提示した
Re: (スコア:0)
そうやって子供名義で作った口座を親が渡さないってことは多いんだよね…
しかも、ゆうちょは1人1口座しか作れないので子供が別に作ろうと思っても断られる。
Re: (スコア:0)
開設は今はマイナカードがあるんで楽だよ。
まあ親心としては金を大事に扱える歳になるまでは渡せんだろうしな。
小遣い以外の貯金はあったけど一人暮らし始めるまでは貰えなかったわ。
Re: (スコア:0)
うち、地元地銀が「こども銀行」と称して小学校に乗り込んできて
全生徒が口座持ってたぞ、45年前。
(まあお小遣いの10円100円が、だったけど口座管理がどれぐらい簡略化されてたかは不明)