アカウント名:
パスワード:
開発者は寄付をしろとか、広告は絶対表示しろとか要求してくるんだろうな軌道に乗ったらtwitter社に無償で譲渡することとかなるんでねーの
最初はユーザーを集めるためにサードパーティに開放しておいて、集まったら禁止ーってのはすごく陰湿に感じるなこれこそ規制されてほしい
サードパーティ「なんか急にAPIにアクセスできなくなったんだけど」Twitter「規約違反だからBANした」サードパーティ「どの規約に違反してるのか教えてくれ」Twitter「…」Twitter「今サードパーティ製クライアント禁止に規約改定したからな」
という流れらしいのでさらにタチが悪い
Appleじゃん
↑マルウェア作ってそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
結局独裁じゃねーか (スコア:0)
開発者は寄付をしろとか、広告は絶対表示しろとか要求してくるんだろうな
軌道に乗ったらtwitter社に無償で譲渡することとかなるんでねーの
Re:結局独裁じゃねーか (スコア:3, すばらしい洞察)
最初はユーザーを集めるためにサードパーティに開放しておいて、集まったら禁止ーってのはすごく陰湿に感じるな
これこそ規制されてほしい
Re:結局独裁じゃねーか (スコア:2, 参考になる)
サードパーティ「なんか急にAPIにアクセスできなくなったんだけど」
Twitter「規約違反だからBANした」
サードパーティ「どの規約に違反してるのか教えてくれ」
Twitter「…」
Twitter「今サードパーティ製クライアント禁止に規約改定したからな」
という流れらしいのでさらにタチが悪い
Re: (スコア:0)
Appleじゃん
Re: (スコア:0)
↑マルウェア作ってそう