アカウント名:
パスワード:
ポーランドはそこまでしてロシアと国境を接したくないのか。
ロシア、中国、北朝鮮とは、特に国境接したくない。
島国って、もう、それだけで結構なアドバンテージだよね。島国じゃなかったら安定の皇室も今に伝えてなかったに違いない
※ただし資源がある場合に限る
日本て黄金の国と言われるくらい資源豊富だったんだけど?
だから皇室が今に伝わってるんでしょ?
鉱物資源はそうですね。それも粗方は掘り尽くしちゃいましたけど問題はエネルギー資源と食料資源ですよ。自給できなきゃ島国は自分で包囲してるようなもんでしかないのです
金だけでなく銀も銅もウランもなんでもあるのよね。ただ量が少ないか、堀つくしたか、海底みたいに掘りようがないか・・・
専門用語は難しいからヤメテ。
東アジアってどこもそうだよね島国ばっかりでお互い不干渉だし人的文化的交流も連帯感も共通言語も何も無い欧州ではそういう感覚が掴みにくいらしくてすぐアジアで一緒くたにされるんだけど
先住民が放逐されて住民まるごと入れ替わりが起こってたりとか。
未だに苔むした騎馬民族説に捕らわれているのか?エビデンスを寄越せ。
苔むしたって、君が代かよ。
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_files/gf_14/4/notes/ja/04saito.pdf [u-tokyo.ac.jp]
ググればいくらでも出てくるが、苔むすどころかDNAを研究して導かれた結果があるんだがな。
いや、ハプログループ的に言うとユーラシア大陸→朝鮮半島→日本列島の順に渡来してきたのは明らか
人類学的に言っても島嶼部から大陸に戻ることはほぼない
日本が始めて世界の歴史に登場する魏志倭人伝にある倭人の容姿を考えれば、日本から朝鮮に渡った人の子孫が朝鮮人ということは絶対にあり得ないのが分かる。
もちろんゼロではなく、朝鮮半島→日本→朝鮮半島 と戻った群がある可能性はあるけど。
顔つきから考えると縄文人と朝鮮人は同じ系統ではないから、アジアで文明が生まれる以前から日本にいる縄文人が朝鮮に渡ってそこで定着したという可能性も小さい。
「どちらもtrueではない」わけではない。顔つきで分かる。
ただし、混血もある。
既にロシアの飛び地のカリーニングラード州で接してます。リトアニアとの国境線がベラルーシとその飛び地に挟まれているので、第三次世界大戦はそこから始まるという説もありました。
何言ってんの?ポーランドはロシアと国境を接しているよ。
ポーランドはソ連やドイツに占領された過去を持ってるから、反ロシアの意識は高いかもね。
ドイツやソ連に占領された過去があるからと言ってウクライナと仲良くなれる理由にはならんと思うのだが。
(1) 当時のウクライナはソ連の一部であり,当時のポーランドの一部であったガリツィア地方 [wikipedia.org]は,今のウクライナの一部である(2) そしてその地域のウクライナ民族主義者はドイツの武装親衛隊の一部 [wikipedia.org]となってポーランドでも大活躍していた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
国境を接したくない (スコア:0)
ポーランドはそこまでしてロシアと国境を接したくないのか。
Re:国境を接したくない (スコア:2, すばらしい洞察)
東からはロシアとかフン族とかタタール人とか
西からはドイツ
北からはスウェーデン
南からはオスマン帝国とかハプスブルク家とか
歴史上敵が来なかった方向がないくらい入れ替わり四方八方から侵略されてきたわけで
Re: (スコア:0)
ロシア、中国、北朝鮮とは、特に国境接したくない。
Re: (スコア:0)
島国って、もう、それだけで結構なアドバンテージだよね。
島国じゃなかったら安定の皇室も今に伝えてなかったに違いない
Re: (スコア:0)
※ただし資源がある場合に限る
Re: (スコア:0)
日本て黄金の国と言われるくらい資源豊富だったんだけど?
Re:国境を接したくない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
だから皇室が今に伝わってるんでしょ?
Re: (スコア:0)
鉱物資源はそうですね。それも粗方は掘り尽くしちゃいましたけど
問題はエネルギー資源と食料資源ですよ。自給できなきゃ島国は自分で包囲してるようなもんでしかないのです
Re: (スコア:0)
金だけでなく銀も銅もウランもなんでもあるのよね。
ただ量が少ないか、堀つくしたか、海底みたいに掘りようがないか・・・
Re: (スコア:0)
専門用語は難しいからヤメテ。
Re: (スコア:0)
東アジアってどこもそうだよね
島国ばっかりでお互い不干渉だし人的文化的交流も連帯感も共通言語も何も無い
欧州ではそういう感覚が掴みにくいらしくてすぐアジアで一緒くたにされるんだけど
Re: (スコア:0)
北はバイキング、東はゲルマン人、南はローマ人にノルマン人と侵略されまくり
西のアイルランド人ですら最近までテロしまくってたり
Re: (スコア:0)
先住民が放逐されて住民まるごと入れ替わりが起こってたりとか。
Re: (スコア:0)
未だに苔むした騎馬民族説に捕らわれているのか?
エビデンスを寄越せ。
Re: (スコア:0)
苔むしたって、君が代かよ。
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_files/gf_14/4/notes/ja/04saito.pdf [u-tokyo.ac.jp]
ググればいくらでも出てくるが、苔むすどころかDNAを研究して導かれた結果があるんだがな。
Re: (スコア:0)
コロナウィルスみたいに
Re: (スコア:0)
いや、ハプログループ的に言うとユーラシア大陸→朝鮮半島→日本列島の順に渡来してきたのは明らか
人類学的に言っても島嶼部から大陸に戻ることはほぼない
Re: (スコア:0)
日本が始めて世界の歴史に登場する魏志倭人伝にある倭人の容姿を考えれば、日本から朝鮮に渡った人の子孫が朝鮮人ということは絶対にあり得ないのが分かる。
もちろんゼロではなく、朝鮮半島→日本→朝鮮半島 と戻った群がある可能性はあるけど。
顔つきから考えると縄文人と朝鮮人は同じ系統ではないから、アジアで文明が生まれる以前から日本にいる縄文人が朝鮮に渡ってそこで定着したという可能性も小さい。
「どちらもtrueではない」わけではない。
顔つきで分かる。
ただし、混血もある。
Re: (スコア:0)
既にロシアの飛び地のカリーニングラード州で接してます。
リトアニアとの国境線がベラルーシとその飛び地に挟まれているので、第三次世界大戦はそこから始まるという説もありました。
Re: (スコア:0)
何言ってんの?
ポーランドはロシアと国境を接しているよ。
ポーランドはソ連やドイツに占領された過去を持ってるから、反ロシアの意識は高いかもね。
Re: (スコア:0)
ドイツやソ連に占領された過去があるからと言ってウクライナと仲良くなれる理由にはならんと思うのだが。
(1) 当時のウクライナはソ連の一部であり,当時のポーランドの一部であったガリツィア地方 [wikipedia.org]は,今のウクライナの一部である
(2) そしてその地域のウクライナ民族主義者はドイツの武装親衛隊の一部 [wikipedia.org]となってポーランドでも大活躍していた