アカウント名:
パスワード:
個人向け専用線サービスということで、「OCNエコノミー [toxsoft.com]」を思い出した。
1996年当時、128kbpsもの高速な回線を24時間定額で使えるなんて、憧れの的だった。ネットワーク工事に携わっていた知人なんか、会社の寮に導入して同僚同士で分け合おうとしてたほど。
OCNエコノミーは1998年秋頃から2000年夏頃まで使ってました。最初は良かったのだけれど1999年夏以降はパケットがかなり流れづらくなって苦しかったですよ。128kbpsのユーザを何本も束ねて128kbpsでバックボーンに収容ということをしていただけれど、東京都内だとこのバックボーン収容部分が1.5Mbpsになっていると聞いて「同じ料金を払っているのに都内とそれ以外で品質が違うなんてこんな不公平が許されていいのか…!」と都民を羨んだのを強く覚えています。
その後NTT東日本本社にある淀橋局収容の地区に引っ越してADSL試験サービスに加入し「512kbpsってこんなに快適…!(感慨無量)」となったのもよく覚えております。
私は東京めたりっくの工事をNTTに妨害されたので今でも可能な限りNTT系列の回線は避けています(ダークファイバーがNTTなのはどうしようもないが)
めたりっく初期ロット1000番以内ユーザーでしたが、工事以前に品質がメチャクチャでしたね、AnnexAを舐めてたというか。アナログモデムより速度出ませんでした。まあ文字通り人柱として得がたい経験を得ましたね。
東京メタメタ回線と揶揄されていたような。
高いと言えば高かったけど、専用線引くよりは安いし。ISDNで、D2使って通信するよりは早かったし。
今は、100Mくらい出るので特に困ってないな。
1996年頃だと個人でもClass Cぐらいは取れた頃ですね。/26取ったせいでそれを維持する為だけに金を払い続けたなんて知り合いもいたなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
かつての個人向け専用線サービス (スコア:2)
個人向け専用線サービスということで、「OCNエコノミー [toxsoft.com]」を思い出した。
1996年当時、128kbpsもの高速な回線を24時間定額で使えるなんて、憧れの的だった。ネットワーク工事に携わっていた知人なんか、会社の寮に導入して同僚同士で分け合おうとしてたほど。
Re:かつての個人向け専用線サービス (スコア:1)
OCNエコノミーは1998年秋頃から2000年夏頃まで使ってました。
最初は良かったのだけれど1999年夏以降はパケットがかなり流れづらくなって苦しかったですよ。
128kbpsのユーザを何本も束ねて128kbpsでバックボーンに収容ということをしていただけれど、
東京都内だとこのバックボーン収容部分が1.5Mbpsになっていると聞いて
「同じ料金を払っているのに都内とそれ以外で品質が違うなんてこんな不公平が許されていいのか…!」と
都民を羨んだのを強く覚えています。
その後NTT東日本本社にある淀橋局収容の地区に引っ越してADSL試験サービスに加入し
「512kbpsってこんなに快適…!(感慨無量)」となったのもよく覚えております。
Re: (スコア:0)
私は東京めたりっくの工事をNTTに妨害されたので今でも可能な限りNTT系列の回線は避けています(ダークファイバーがNTTなのはどうしようもないが)
Re: (スコア:0)
めたりっく初期ロット1000番以内ユーザーでしたが、工事以前に品質がメチャクチャでしたね、AnnexAを舐めてたというか。
アナログモデムより速度出ませんでした。まあ文字通り人柱として得がたい経験を得ましたね。
Re: (スコア:0)
東京メタメタ回線と揶揄されていたような。
38000円/月でした (スコア:0)
高いと言えば高かったけど、専用線引くよりは安いし。
ISDNで、D2使って通信するよりは早かったし。
今は、100Mくらい出るので特に困ってないな。
Re: (スコア:0)
1996年頃だと個人でもClass Cぐらいは取れた頃ですね。
/26取ったせいでそれを維持する為だけに金を払い続けたなんて知り合いもいたなあ。