アカウント名:
パスワード:
てっきり共和党が圧力をかけようとしてるのかと思った
もともと民主党の方が保護貿易主義的で、共和党が自由貿易推進派だったんだけど、湾岸戦争以降はどちらも自国ファーストの匂いがきつくなっている。
日本の自由民主党って、政策的には米国の民主党に近いんですよね。首脳同士仲良さそうなのは共和党なのに。ふしぎ。
共和党は第二次大戦時代はナチスシンパだったりして、長めのスパンで見るとけっこうふらついてる印象ですね…。
日本の自由民主党はあくまで親米というスタンス。どちらの党でも関係ないですね。
トランプに関しては大統領就任前から日本に不都合になりそうだったことと、トランプ自身に敵が多かったことから恩の売り時だったことから、早期から意識的に親しくしてましたね。
設立経緯からしてそうだよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
マイケル・ベネットって民主党か (スコア:0)
てっきり共和党が圧力をかけようとしてるのかと思った
Re: (スコア:1)
もともと民主党の方が保護貿易主義的で、共和党が自由貿易推進派だったんだけど、湾岸戦争以降はどちらも自国ファーストの匂いがきつくなっている。
Re: (スコア:0)
日本の自由民主党って、政策的には米国の民主党に近いんですよね。
首脳同士仲良さそうなのは共和党なのに。ふしぎ。
共和党は第二次大戦時代はナチスシンパだったりして、長めのスパンで見るとけっこうふらついてる印象ですね…。
Re:マイケル・ベネットって民主党か (スコア:1)
日本の自由民主党はあくまで親米というスタンス。どちらの党でも関係ないですね。
トランプに関しては大統領就任前から日本に不都合になりそうだったことと、
トランプ自身に敵が多かったことから恩の売り時だったことから、
早期から意識的に親しくしてましたね。
Re: (スコア:0)
設立経緯からしてそうだよね