アカウント名:
パスワード:
独占販売の契約結んで「買収できたらマルチで出したのにねぇ」なろう小説とか好きな奴らが歓喜しそうなザマぁ展開
買収したからマルチで出さない
実例を当局からおもっきし咎められてる状況で何言ってるんだ?
・買収したからマルチ・買収しないけど開発費補助などの提携で独占後者があり得るって話をしてる親コメントで、さらにCMAのプレスリリースにおいて実例なんて挙げてないけど何見て何言ってるんだ?
ちゃんと読んだ? 言及はしてるよ。
The CMA’s provisional findings note that this strategy, of buying gaming studios and making their content exclusive to Microsoft’s platforms, has been used by Microsoft following several previous acquisitions of games studios.
具体的な社名は挙げてないけどさ。
買収せずに独占で咎められた例ってあったか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
やったら面白い展開 (スコア:0)
独占販売の契約結んで「買収できたらマルチで出したのにねぇ」
なろう小説とか好きな奴らが歓喜しそうなザマぁ展開
Re: (スコア:0)
買収したからマルチで出さない
実例を当局からおもっきし咎められてる状況で何言ってるんだ?
Re:やったら面白い展開 (スコア:1)
・買収したからマルチ
・買収しないけど開発費補助などの提携で独占
後者があり得るって話をしてる親コメントで、
さらにCMAのプレスリリースにおいて実例なんて挙げてないけど何見て何言ってるんだ?
Re: (スコア:0)
ちゃんと読んだ? 言及はしてるよ。
具体的な社名は挙げてないけどさ。
Re: (スコア:0)
買収せずに独占で咎められた例ってあったか?