アカウント名:
パスワード:
技術自体はおもしろく見てるし次の時代の一歩を踏み出した感はあるけど界隈特有の過剰な反応は辟易としてるそういう意味ではうんざりしてる
人工無能うずらで遊んでいた人間としては「いまだにこの程度なの?」というのが正直な感想。
どっちかと言うと大衆的にちゃんとうんざりしてある程度(無限の悪用可能性やデマ情報拡散器としての機能もあることを)懐疑的に見られるようになる方が良い気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
アーリーアダプター様 (スコア:0)
技術自体はおもしろく見てるし次の時代の一歩を踏み出した感はある
けど界隈特有の過剰な反応は辟易としてる
そういう意味ではうんざりしてる
Re:アーリーアダプター様 (スコア:1)
人工無能うずらで遊んでいた人間としては
「いまだにこの程度なの?」というのが正直な感想。
Re: (スコア:0)
どっちかと言うと大衆的にちゃんとうんざりしてある程度(無限の悪用可能性やデマ情報拡散器としての機能もあることを)懐疑的に見られるようになる方が良い気がする。