アカウント名:
パスワード:
「ああ、ちょっとそれ(そのプロセス)殺しといて」って若手に言ったら通じないどころか怪訝な目をされました…
# 文化の違いだい、まだおっさんじゃないやいotz..
×ああ、ちょっとそれ(そのプロセス)殺しといて△ああ、ちょっとそれkillしといて?ああ、ちょっとそれdeleteしといて
コンピュータ用語で平気でkillとか使うのはおかしい/止めた方が良い/欧米人の感覚は分からんと主張する人がいた
> コンピュータ用語で平気でkillとか使うのはおかしい/止めた方が良い/欧米人の感覚は分からんと主張する人がいた
バイクでキルスイッチがあるように、killは動作を止めるという意味もあるので。「殺す」だけじゃないんですよね。なおキルスイッチは"切るスイッチ"ではありません。
kill the engine(エンジンを止める)とかkill the light(ライトを消す)とか。コンピュータ用語以外でも日常的に使います。
master slaveを使うのやめよう運動が世界的に起きてるみたいで社内でもコードや資料直していこうねって言われてるなお、特に変わった感じはないつか、むしろ今更変えると事故が起きそうだわ
置き換えは頭文字が変わらないように master/servant ぐらいにしてほしいもんですねservant もダメだといわれたら温厚な組込屋といえどもキレますよ
M/S構成をやめるだと?それを理由に「MS-xx」経由で付けた名称が破綻するじゃないか!(違
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
ビジネス用語じゃないかもですが… (スコア:1)
「ああ、ちょっとそれ(そのプロセス)殺しといて」って若手に言ったら通じないどころか怪訝な目をされました…
# 文化の違いだい、まだおっさんじゃないやいotz..
Re: (スコア:0)
×ああ、ちょっとそれ(そのプロセス)殺しといて
△ああ、ちょっとそれkillしといて
?ああ、ちょっとそれdeleteしといて
コンピュータ用語で平気でkillとか使うのはおかしい/止めた方が良い/欧米人の感覚は分からんと主張する人がいた
Re: (スコア:1)
> コンピュータ用語で平気でkillとか使うのはおかしい/止めた方が良い/欧米人の感覚は分からんと主張する人がいた
バイクでキルスイッチがあるように、killは動作を止めるという意味もあるので。「殺す」だけじゃないんですよね。
なおキルスイッチは"切るスイッチ"ではありません。
kill the engine(エンジンを止める)とかkill the light(ライトを消す)とか。
コンピュータ用語以外でも日常的に使います。
Re:ビジネス用語じゃないかもですが… (スコア:1)
master slaveを使うのやめよう運動が世界的に起きてるみたいで
社内でもコードや資料直していこうねって言われてる
なお、特に変わった感じはない
つか、むしろ今更変えると事故が起きそうだわ
Re: (スコア:0)
置き換えは頭文字が変わらないように master/servant ぐらいにしてほしいもんですね
servant もダメだといわれたら温厚な組込屋といえどもキレますよ
Re:ビジネス用語じゃないかもですが… (スコア:1)
Re: (スコア:0)
M/S構成をやめるだと?それを理由に「MS-xx」経由で付けた名称が破綻するじゃないか!(違