アカウント名:
パスワード:
日本でなら、まずは国家資格を義務付けてもらいたい。資格を持たぬ者に「適切な注意義務」など分かるものか。というか、取引に無資格者が紛れ込んでいると業務レベルがクソになる。
だって情報処理安全確保支援士の登録・更新料高いんだもんなぁ……
リスクに比べたら安過ぎるでしょう関わったものに永続的な責任追及される資格なんですから取得できないくらい高くしてくれないと
更新料を会社が払ってくれると言うなら喜んで取得するさ。その見込みが無いのに資格を取得しろというのは割に合わない。ciscoとかのベンダ資格もそう。
資格取得して待遇のよい企業に転職するのがよいと思います。
3年間で14万円ほどはやはり高額ですよね。
>だって情報処理安全確保支援士の登録・更新料高いんだもんなぁ……現状、取得・維持することに自己満足以上のメリットもないからなあ国の入札要件にでもなるかと思ったらそれもなくて、ガッカリ資格だよなぁ……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
責任と資格 (スコア:1)
日本でなら、まずは国家資格を義務付けてもらいたい。資格を持たぬ者に「適切な注意義務」など分かるものか。
というか、取引に無資格者が紛れ込んでいると業務レベルがクソになる。
Re: (スコア:0)
だって情報処理安全確保支援士の登録・更新料高いんだもんなぁ……
Re:責任と資格 (スコア:1)
だって情報処理安全確保支援士の登録・更新料高いんだもんなぁ……
リスクに比べたら安過ぎるでしょう
関わったものに永続的な責任追及される資格なんですから取得できないくらい高くしてくれないと
Re: (スコア:0)
更新料を会社が払ってくれると言うなら喜んで取得するさ。
その見込みが無いのに資格を取得しろというのは割に合わない。
ciscoとかのベンダ資格もそう。
Re: (スコア:0)
資格取得して待遇のよい企業に転職するのがよいと思います。
Re: (スコア:0)
3年間で14万円ほどはやはり高額ですよね。
Re: (スコア:0)
>だって情報処理安全確保支援士の登録・更新料高いんだもんなぁ……
現状、取得・維持することに自己満足以上のメリットもないからなあ
国の入札要件にでもなるかと思ったらそれもなくて、ガッカリ資格だよなぁ……