アカウント名:
パスワード:
JAXAのyoutube公式配信見てたんだけど
https://www.youtube.com/live/y2V9ZSlNCPU?feature=share&t=3903 [youtube.com]第1段エンジン燃焼停止・第1段第2段分離のあたりでロケットの速度・高度のテレメトリを表示するのをやめて司会の2人と発射場の風景に戻してる
でもってその後ですこしテレメトリは映るんですが「2段の点火が確認されてない」ってアナウンスがされたあとで「情報を確認中です」とかいった後ではもうテレメトリの表示をやめて発射場の遠景だけ映してる。放送事故じゃないんだからさあ
「失敗っぽいから不味いデータは隠せ」っていう反射的な行動やめようよ都合が悪くてもこういうのは全部生データをさらけ出すのが一番いいんだって
JAXAの中の人でもないので違うのかもだけど、オペレーションがうまく遷移してる時の画像や台本しか作ってないからそのまま放送しようとしても難しいのでとりあえず遠景を映したとかそういう可能性もあるんでね?
都合が悪いから隠したって思いたいならそう思っとけばいいと思うけども。
>オペレーションがうまく遷移してる時の画像や台本しか作ってないから
「失敗に備えるのは失敗するつもりということか!」という精神論…旧日本軍かよ
「打ち上げ後の時間・速度・高度のグラフを用意しておいてそれから外れたらコメントを出す」くらいの準備もしてないのJAXA
予定通りにいってないとき何が起きてるのかは関係者でもあまり把握できてない。そんな不確かな状態でコメント出す方が無責任。
「飛行予定計画からは外れています。何か想定外の事象が起きている可能性があります」くらいのことは言わないといけない
それを判断するのは放送席の役割ではない。
いや、それが放送でしょアナウンサーと解説者を置いて「解説の○○さん、これはどういう意味があるんですか?」「今のはいいプレーですね」「ここが最大のアピールポイントです」みたいな中継をしよう
サードパーティの中継ではやりますよ。公式ではやらないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
不味い情報は隠すというJAXAの体質 (スコア:2, すばらしい洞察)
JAXAのyoutube公式配信見てたんだけど
https://www.youtube.com/live/y2V9ZSlNCPU?feature=share&t=3903 [youtube.com]
第1段エンジン燃焼停止・第1段第2段分離のあたりでロケットの速度・高度のテレメトリを表示するのをやめて司会の2人と発射場の風景に戻してる
でもってその後ですこしテレメトリは映るんですが「2段の点火が確認されてない」ってアナウンスがされたあとで「情報を確認中です」とかいった後ではもうテレメトリの表示をやめて発射場の遠景だけ映してる。放送事故じゃないんだからさあ
「失敗っぽいから不味いデータは隠せ」っていう反射的な行動やめようよ
都合が悪くてもこういうのは全部生データをさらけ出すのが一番いいんだって
Re: (スコア:0)
JAXAの中の人でもないので違うのかもだけど、オペレーションがうまく遷移してる時の画像や台本しか作ってないからそのまま放送しようとしても難しいのでとりあえず遠景を映したとかそういう可能性もあるんでね?
都合が悪いから隠したって思いたいならそう思っとけばいいと思うけども。
Re: (スコア:0)
>オペレーションがうまく遷移してる時の画像や台本しか作ってないから
「失敗に備えるのは失敗するつもりということか!」という精神論…
旧日本軍かよ
「打ち上げ後の時間・速度・高度のグラフを用意しておいてそれから外れたらコメントを出す」くらいの準備もしてないのJAXA
Re: (スコア:0)
予定通りにいってないとき何が起きてるのかは関係者でもあまり把握できてない。
そんな不確かな状態でコメント出す方が無責任。
Re: (スコア:0)
予定通りにいってないとき何が起きてるのかは関係者でもあまり把握できてない。
そんな不確かな状態でコメント出す方が無責任。
「飛行予定計画からは外れています。何か想定外の事象が起きている可能性があります」くらいのことは言わないといけない
Re: (スコア:2)
それを判断するのは放送席の役割ではない。
Re: (スコア:0)
それを判断するのは放送席の役割ではない。
いや、それが放送でしょ
アナウンサーと解説者を置いて「解説の○○さん、これはどういう意味があるんですか?」
「今のはいいプレーですね」「ここが最大のアピールポイントです」みたいな中継をしよう
Re:不味い情報は隠すというJAXAの体質 (スコア:2)
サードパーティの中継ではやりますよ。公式ではやらないです。