アカウント名:
パスワード:
ひだまりスケッチのあの回の富士山を撮影するとちゃんとした富士山の絵になるんだろうか?
月齢14日とか16日でもクッキリ満月なんでしょうか?
サラミの写真を撮ったはずなのにお月様がなんてことにはなりそう
月齢を知るのはそんなに難しいことじゃなかろうそれどころか食もデータに入ってるんしゃないか
ニューラルネットワークで処理していると解説されているのに、なぜそういう発想になるのだろうか?
月齢ごとのデータも教師データとして使用してるという推測では。
そんなに月に特化してどうするの?普通はあらゆる写真データを学習に使うだろ。
それはSamsungに聞いてね?Samsung自身が100倍ズームを月がきれいに撮れると宣伝してて、月以外の被写体ではこうはいかないのだから。
どうするのって従来スマホが苦手としてきた月を綺麗に撮りたいだけだろそれともキミ苦手科目で赤点取ったらあらゆる教科を勉強し直すのか?
被写体になる頻度が高くて失敗写真になりがちで変化が少ないあたりが学習の効果が高いって判断されたんじゃないか
満月だけ学習してるって発想のが不思議じゃないか?
満月+-1の月齢をピンボケで写したらくっきりした満月になっちゃうのかってことだから、明らかに満月と区別できる月齢のことはここではどうでもいい
なぜ満月に寄ると信じてるんだ?十五夜も十六夜も1ヶ月に1回なんだぜ?(概算
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
となると… (スコア:0)
ひだまりスケッチのあの回の富士山を撮影するとちゃんとした富士山の絵になるんだろうか?
Re:となると… (スコア:1)
月齢14日とか16日でもクッキリ満月なんでしょうか?
Re:となると… (スコア:1)
サラミの写真を撮ったはずなのにお月様がなんてことにはなりそう
Re: (スコア:0)
月齢を知るのはそんなに難しいことじゃなかろう
それどころか食もデータに入ってるんしゃないか
Re: (スコア:0)
ニューラルネットワークで処理していると解説されているのに、なぜそういう発想になるのだろうか?
Re: (スコア:0)
月齢ごとのデータも教師データとして使用してるという推測では。
Re: (スコア:0)
そんなに月に特化してどうするの?
普通はあらゆる写真データを学習に使うだろ。
Re: (スコア:0)
それはSamsungに聞いてね?
Samsung自身が100倍ズームを月がきれいに撮れると宣伝してて、月以外の被写体ではこうはいかないのだから。
Re: (スコア:0)
どうするのって従来スマホが苦手としてきた月を綺麗に撮りたいだけだろ
それともキミ苦手科目で赤点取ったらあらゆる教科を勉強し直すのか?
Re: (スコア:0)
被写体になる頻度が高くて失敗写真になりがちで変化が少ない
あたりが学習の効果が高いって判断されたんじゃないか
Re: (スコア:0)
満月だけ学習してるって発想のが不思議じゃないか?
Re: (スコア:0)
満月+-1の月齢をピンボケで写したらくっきりした満月になっちゃうのかってことだから、
明らかに満月と区別できる月齢のことはここではどうでもいい
Re: (スコア:0)
なぜ満月に寄ると信じてるんだ?
十五夜も十六夜も1ヶ月に1回なんだぜ?(概算