アカウント名:
パスワード:
カナダにはいないのかな?
にしてもブタは寒さに弱い印象なんだけど、カナダでも平気なんだろうか。
北アメリカ大陸の大型肉食獣としてはピューマが真っ先に思い浮かぶけど、あんま生息地が重なってないね。#カナダだとブリティッシュコロンビア州あたり#ピューマがいるから増えてない…は現在の情報では妄想の域を出ない
あとはカナダオオヤマネコとかハイイロオオカミとかだが、前者は体格的に積極的に狙うようなことはありえんし、後者はサンカスチュワン州にいるかどうかわからん。(五大湖周辺には居るらしいが)
GIGAZINEの記事に、プロジェクトの「野生豚を探すなら、まずトウモロコシを探すとよいでしょう。トウモロコシは身を隠すのに最適で、食料としての価値もあります」ってコメントから推測するに、このイノブタどもは主に人間の生活圏周辺で繁殖してるっぽい?
となると針葉樹林や低木林に生息するカナダオオヤマネコは生息地が被らないし、ハイイロオオカミとかは追い出されてるだろうから近づけもしないだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
天敵は? (スコア:0)
カナダにはいないのかな?
にしてもブタは寒さに弱い印象なんだけど、カナダでも平気なんだろうか。
Re: (スコア:1)
北アメリカ大陸の大型肉食獣としてはピューマが真っ先に思い浮かぶけど、あんま生息地が重なってないね。
#カナダだとブリティッシュコロンビア州あたり
#ピューマがいるから増えてない…は現在の情報では妄想の域を出ない
あとはカナダオオヤマネコとかハイイロオオカミとかだが、
前者は体格的に積極的に狙うようなことはありえんし、
後者はサンカスチュワン州にいるかどうかわからん。(五大湖周辺には居るらしいが)
追記 (スコア:1)
GIGAZINEの記事に、プロジェクトの「野生豚を探すなら、まずトウモロコシを探すとよいでしょう。
トウモロコシは身を隠すのに最適で、食料としての価値もあります」ってコメントから推測するに、
このイノブタどもは主に人間の生活圏周辺で繁殖してるっぽい?
となると針葉樹林や低木林に生息するカナダオオヤマネコは生息地が被らないし、
ハイイロオオカミとかは追い出されてるだろうから近づけもしないだろう。