アカウント名:
パスワード:
> 粒子を毎秒120㎞まで加速させたのちに、2隻目の宇宙船に衝突させる
この衝撃に人間は耐えられるのか?
さすがに最初っからそんな超高速ビームを当てたらその衝撃に人間はびっくりするから、徐々に宇宙船を加速させながら、その速度より少し速いビームを当てるんじゃない?毎秒120kmは最終速度で。仮に1G=約10m/s2で加速させても、120km/sに加速するまでは12000秒=3時間ちょっと。気の長い話が多い宇宙開発ネタにしては意外と短時間だ。
びっくりですむんか~い!!
粒子の質量は小さいから、最初から120km/hのビームを当てても、宇宙船側が体感できるくらい加速するにはしばらく時間がかかるでしょ。
粒子の持つ運動量は小さいから初手から全開でもいいと思うヨジェットエンジンの廃棄速度はマッハ近いし、離陸時は前回だけど飛行機はいきなり最高速になるわけじゃないっしょ
映画的表現での衝撃だったら耐えられん人がスラドにはけっこういるでしょうね
毎秒地球を7周半する光をその身に浴びるのさ
地球の重力ってそんなブラックホール並に強力だったか?
30天文単位/1年間を単純計算すると平均加速度は 0.009m/s2 ぐらい。約0.001G。ただ実際はこんなのんびり遠くまで加速し続けるのは無理があるので、120km/sまで1ヶ月で加速したとすると、だいたい0.046m/s2。0.005Gぐらい。この間の移動距離が大体1天文単位程度。実際は等加速度運動にはできないから初期の加速が大きいとは思うけど、衝撃としてはゴミみたいなもんだね…。
そんな人が死ぬような衝撃与えられるレベルだったら宇宙船も壊れそうこの手のってものすごく小さなエネルギーを気が遠くなる期間ぶつけ続けることで実用的な推進力にする。大気の抵抗も何もない宇宙空間だからこそ使える。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
有人の宇宙船と仮定して… (スコア:0)
> 粒子を毎秒120㎞まで加速させたのちに、2隻目の宇宙船に衝突させる
この衝撃に人間は耐えられるのか?
Re: (スコア:0)
さすがに最初っからそんな超高速ビームを当てたらその衝撃に人間はびっくりするから、
徐々に宇宙船を加速させながら、その速度より少し速いビームを当てるんじゃない?
毎秒120kmは最終速度で。
仮に1G=約10m/s2で加速させても、120km/sに加速するまでは12000秒=3時間ちょっと。
気の長い話が多い宇宙開発ネタにしては意外と短時間だ。
Re: (スコア:0)
びっくりですむんか~い!!
Re: (スコア:0)
粒子の質量は小さいから、
最初から120km/hのビームを当てても、
宇宙船側が体感できるくらい加速するにはしばらく時間がかかるでしょ。
Re: (スコア:0)
粒子の持つ運動量は小さいから初手から全開でもいいと思うヨ
ジェットエンジンの廃棄速度はマッハ近いし、離陸時は前回だけど飛行機はいきなり最高速になるわけじゃないっしょ
Re: (スコア:0)
映画的表現での衝撃だったら耐えられん人がスラドにはけっこういるでしょうね
Re: (スコア:0)
毎秒地球を7周半する光をその身に浴びるのさ
Re: (スコア:0)
地球の重力ってそんなブラックホール並に強力だったか?
Re: (スコア:0)
30天文単位/1年間を単純計算すると平均加速度は 0.009m/s2 ぐらい。約0.001G。
ただ実際はこんなのんびり遠くまで加速し続けるのは無理があるので、120km/sまで1ヶ月で加速したとすると、だいたい0.046m/s2。0.005Gぐらい。この間の移動距離が大体1天文単位程度。
実際は等加速度運動にはできないから初期の加速が大きいとは思うけど、衝撃としてはゴミみたいなもんだね…。
Re: (スコア:0)
そんな人が死ぬような衝撃与えられるレベルだったら宇宙船も壊れそう
この手のってものすごく小さなエネルギーを気が遠くなる期間ぶつけ続けることで実用的な推進力にする。大気の抵抗も何もない宇宙空間だからこそ使える。