アカウント名:
パスワード:
だって、ネタバレには訴訟すると言ってたこと自体、知らんし。ポケモン同人誌で逮捕されて手錠付けられて新幹線で護送とかあったけど、今でもポケモン同人誌あるしなあ。任天堂か京都府警が方針転換した?
どうせ読むのはアラフォーのおっさんばかりその層はSNSなんぞの流行り廃りに踊らされたりはしない(キリッ
1979年連載開始なんだから、当時小学校に入ったばっかり(6歳)だったとするとちょうど50歳。小1はコロコロコミック世代としてもう少し歳いってからジャンプに移動してくると考えると、読者層はアラフィフどころかリアル50代だし、四捨五入ならもうアラ還が近い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
関係なさそう (スコア:0)
だって、ネタバレには訴訟すると言ってたこと自体、知らんし。
ポケモン同人誌で逮捕されて手錠付けられて新幹線で護送とかあったけど、今でもポケモン同人誌あるしなあ。任天堂か京都府警が方針転換した?
Re: (スコア:0)
どうせ読むのはアラフォーのおっさんばかり
その層はSNSなんぞの流行り廃りに踊らされたりはしない(キリッ
Re: (スコア:0)
1979年連載開始なんだから、当時小学校に入ったばっかり(6歳)だったとするとちょうど50歳。小1はコロコロコミック世代としてもう少し歳いってからジャンプに移動してくると考えると、読者層はアラフィフどころかリアル50代だし、四捨五入ならもうアラ還が近い。
Re:関係なさそう (スコア:0)
アラフィフターゲットでええんじゃないの