アカウント名:
パスワード:
大手メディアでは記事に色々な意味で出来ないだろうけどあの時のゆでたまごの振る舞いに辟易した人間も多いだろう破壊されたのは「感想を言える空気」だけでなく「ファンと作者の信頼関係」まで及んでいた恐れがある
延々ぶり返して紐付けて言うやつにも問題があると思う
今のキン肉マンは作品自体が過去のぶりかえし物じゃないか都合の悪いところだけ都合よく話題にせずにいてもらえるなら誰も苦労はしないよ
漫画のストーリーとこの件は紐づかない
そうだね、ストーリーとは紐付かないねでもストーリーってどこから出てきたの?なんで紐付かない事をわざわざ書いたの?
"作品自体が過去のぶりかえし"という部分は、作品のストーリーの話に思いますね
あの時のゆでたまごの振る舞い、とやらと紐づけるのが関係ないな
それはちょっと苦しいなそうであれば今回このような話題にはなり得ない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
便所発言 (スコア:0)
大手メディアでは記事に色々な意味で出来ないだろうけど
あの時のゆでたまごの振る舞いに辟易した人間も多いだろう
破壊されたのは「感想を言える空気」だけでなく「ファンと作者の信頼関係」まで及んでいた恐れがある
Re: (スコア:0)
延々ぶり返して紐付けて言うやつにも問題があると思う
Re: (スコア:0)
今のキン肉マンは作品自体が過去のぶりかえし物じゃないか
都合の悪いところだけ都合よく話題にせずにいてもらえるなら誰も苦労はしないよ
Re: (スコア:0)
漫画のストーリーとこの件は紐づかない
Re: (スコア:0)
そうだね、ストーリーとは紐付かないね
でもストーリーってどこから出てきたの?
なんで紐付かない事をわざわざ書いたの?
Re: (スコア:0)
"作品自体が過去のぶりかえし"という部分は、作品のストーリーの話に思いますね
Re:便所発言 (スコア:0)
あの時のゆでたまごの振る舞い、とやらと紐づけるのが関係ないな
Re: (スコア:0)
それはちょっと苦しいな
そうであれば今回このような話題にはなり得ない