アカウント名:
パスワード:
このスレッド [twitter.com]が興味深い。IPAの説明とも辻褄合うし、いい線ついてそう。
そこで「それリダイレクト設定どこに書きました? .htaccessに書いてない? でしょ? じゃあhttpd.confに書いて再検証してみて」と指示してやり直した結果、許容し得る性能低下で済むようになったとの報告があり、数万行のリダイレクト設定を施したリニューアルが無事実現できました。
その他、仮に遅くなったとしてもCDNに301をキャッシュさせれば影響なんてないだろとかもツッコまれてるなぁ。
今時のCPUやメモリは非常に高速なのですが、.htaccess は一般的なApacheではアクセスのたびに読み込むので容量が大きいとその度にディスクI/Oが発生して遅くなります。.htaccessが10MBとかになるとやっぱり遅くなりますよ。HDDの時代よりはマシになりましたけど、今流行のVPSとかクラウドとやらは多くの顧客で同一のSSDを共有しているので、ボトルネックになりがちです。まぁランダムリードで 50MB/s ぐらいだとすると、.htaccessが10MBだとそれだけで200ミリ秒はかかってしまいます。これは体感できるもっさり感になります。データベースの処理とかをすべて含めて100msでレスポンスを返したいので、10MBの.htaccessは許容できない、となります。
今の時代、数万件のリダイレクト指定が載ってようが、速度なんか遅くならないよ。なんならうちのECサイトだって廃盤になって後続商品出るたびに転送させまくってるしさw
IPAでさえ無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルというのがひどい
デジタル庁絡みなんじゃないのあれ外部から見ても明らかにブラック営業力だけで生きてる無能業者のすくつだから
「こうだったんじゃないの?知らんけど」というネット上の個人の推測を、> IPAでさえ無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルというのがひどいと確定事項に変換するfake news製造具合がひどい
確かに無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルかどうかまでは分からないけど、無能ではあるんじゃないの?
IPAの中の人。早く否定しないとこれが定説になっちゃうぞ!いくらなんでもこれはないだろ?
.htaccess はデバッグしにくいし(特に mod_rewrite とか使うと)、原因不明で遅くなってもどこで遅くなったか分かりにくいし、高級言語を使った方が早いことも多いです。
例えば、リダイレクトだと、古いエンジニアには感覚的に理解できないかもしれませんけど、より低レイヤーのサーバーの.htaccessでやるよりも、MySQLとかでリダイレクトの対応テーブルを作って、phpでリダイレクトした方がよっぽど早いです。MySQLはよく使うデータは普通にメモリにキャッシュしてくれるからです。1000万件あろうと、10msとかでリダイレクトできますよ。
下手に低レイヤーの技術を使うと遅くなるという例ですね。
今だいたいのCMSはデータをファイルでは持っていなくて、データベースのバイナリブロブに突っ込んでいるような。業者もそういう提案をしてくるのがほとんどだと思うんですが、なんでなんですかね?
まあ正直な話malaが真っ先に.htaccessを持ち出したのには加齢臭を感じた。もっとこうなにかないんですか? いずれにしてもIPAが発注した業者にはO(N)な無能実装しかできなかったのは確かのようだけど
そもそものリニューアルの理由が.htaccessのスパゲッティ化にあったりして。更新でレスポンスが遅くなる度に場当たり的対策を続けてきたがついに限界を迎えたと。それなら新たに振りなおしたのも理解できる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
.htaccessでやろうとした説 (スコア:5, 興味深い)
このスレッド [twitter.com]が興味深い。IPAの説明とも辻褄合うし、いい線ついてそう。
その他、仮に遅くなったとしてもCDNに301をキャッシュさせれば影響なんてないだろとかもツッコまれてるなぁ。
ボトルネックはディスクI/O (スコア:2, 参考になる)
今時のCPUやメモリは非常に高速なのですが、.htaccess は一般的なApacheではアクセスのたびに読み込むので容量が大きいとその度にディスクI/Oが発生して遅くなります。
.htaccessが10MBとかになるとやっぱり遅くなりますよ。
HDDの時代よりはマシになりましたけど、今流行のVPSとかクラウドとやらは多くの顧客で同一のSSDを共有しているので、ボトルネックになりがちです。
まぁランダムリードで 50MB/s ぐらいだとすると、.htaccessが10MBだとそれだけで200ミリ秒はかかってしまいます。これは体感できるもっさり感になります。
データベースの処理とかをすべて含めて100msでレスポンスを返したいので、10MBの.htaccessは許容できない、となります。
Re:.htaccessでやろうとした説 (スコア:1)
今の時代、数万件のリダイレクト指定が載ってようが、速度なんか遅くならないよ。
なんならうちのECサイトだって廃盤になって後続商品出るたびに転送させまくってるしさw
Re: (スコア:0)
IPAでさえ無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルというのがひどい
Re: (スコア:0)
デジタル庁絡みなんじゃないの
あれ外部から見ても明らかにブラック営業力だけで生きてる無能業者のすくつだから
Re: (スコア:0)
「こうだったんじゃないの?知らんけど」というネット上の個人の推測を、
> IPAでさえ無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルというのがひどい
と確定事項に変換するfake news製造具合がひどい
Re: (スコア:0)
確かに無能業者の言い訳をそのまま鵜呑みにするレベルかどうかまでは分からないけど、無能ではあるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
IPAの中の人。早く否定しないとこれが定説になっちゃうぞ!いくらなんでもこれはないだろ?
php + MySQL でリダイレクトした方が早い (スコア:0)
.htaccess はデバッグしにくいし(特に mod_rewrite とか使うと)、原因不明で遅くなってもどこで遅くなったか分かりにくいし、高級言語を使った方が早いことも多いです。
例えば、リダイレクトだと、古いエンジニアには感覚的に理解できないかもしれませんけど、より低レイヤーのサーバーの.htaccessでやるよりも、MySQLとかでリダイレクトの対応テーブルを作って、phpでリダイレクトした方がよっぽど早いです。
MySQLはよく使うデータは普通にメモリにキャッシュしてくれるからです。
1000万件あろうと、10msとかでリダイレクトできますよ。
下手に低レイヤーの技術を使うと遅くなるという例ですね。
Re: (スコア:0)
今だいたいのCMSはデータをファイルでは持っていなくて、データベースのバイナリブロブに突っ込んでいるような。業者もそういう提案をしてくるのがほとんどだと思うんですが、なんでなんですかね?
Re: (スコア:0)
まあ正直な話malaが真っ先に.htaccessを持ち出したのには加齢臭を感じた。もっとこうなにかないんですか? いずれにしてもIPAが発注した業者にはO(N)な無能実装しかできなかったのは確かのようだけど
Re: (スコア:0)
そもそものリニューアルの理由が.htaccessのスパゲッティ化にあったりして。更新でレスポンスが遅くなる度に場当たり的対策を続けてきたがついに限界を迎えたと。それなら新たに振りなおしたのも理解できる。