アカウント名:
パスワード:
>また、今後のニコニコ動画は、YouTubeのポリティカルコレクトネス規制や合成音声規制によりYouTubeへの投稿が難しいジャンルで差別化して生き残るとの見方もあるようです。
うん、ParlerやTruth Social並に成功しそうな香りがするぞっ!
実際YouTubeを締め出された反ワク動画とかが流れてきたことがあったような。儲からないのですぐに撤退したようだが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ポリコレねえ。 (スコア:0)
>また、今後のニコニコ動画は、YouTubeのポリティカルコレクトネス規制や合成音声規制によりYouTubeへの投稿が難しいジャンルで差別化して生き残るとの見方もあるようです。
うん、ParlerやTruth Social並に成功しそうな香りがするぞっ!
Re: (スコア:0)
実際YouTubeを締め出された反ワク動画とかが流れてきたことがあったような。儲からないのですぐに撤退したようだが