アカウント名:
パスワード:
ロック時は充電以外完全に使えなくするモードが欲しい。Androidではロック解除しないとデータ転送モードに出来ない仕組みですが、どこまで信用していいのか分からない。Windowsはロック時でもマウスやキーボードを新規接続すると使用できるので「離席時にロック」は全く信用していない。トイレに行く時もカバンに入れて持ち歩く。
Windowsはロック時でもマウスやキーボードを新規接続すると使用できるので「離席時にロック」は全く信用していない。
ロック解除のためのパスワード等の入力するのにマウスやキーボード使えなきゃいけないんだから、信用しない理由にならないのでは?
画面ロックで入力デバイスまでロックしたら、車の中に鍵いれたまま外からドアロックした、みたいな状態になるのでは?
その辺は環境に応じて挙動を変えるという事で。ノートならタッチパッド/キーボードがあるのでロック時に一切USBを認識させない構成は可能かと。
公共機関の充電器は危ない、という話の発展なのでモバイルできるノート/タブレット限定の設定で欲しいなぁ……
USB直接ぶっ刺せる状態で何を警戒してるの?USBのマウスやキーボードに画面ロック解除する機能なんて仕込みようがないんだけど。適切にパスワード等が設定されてるなら。
認識なしでロック解除できるようなザル設定なら、いちいちカバンに入れるとか以前に、まずそこを改善しろ。あと第三者が勝手にアクセスできる状況なら、画面ロックは物理窃盗に無力なので、この話とも関係ない。
総じて「心配すべきところがズレてる、中途半端に意識高いバカ」になってないか?
長文の(私の環境推測も含め)ご指導ありがとうごさいます。
あくまで「悪意あるUSB充電器をソフトウェア側で制御可能か?」という話からの発展です。ファイヤーウォールで言うインバウンド接続の完全拒否のような形で。
https://gigazine.net/news/20160908-usb-snagging/ [gigazine.net][わずか数十秒でWindowsやMacのロック画面を解除するUSB接続のスティック型PC「USB Armory」]
ちなみにこんな道具も過去にはありました。
>USBのマウスやキーボードに画面ロック解除する機能なんて仕込みようがないんだけど。
それ、本当にマウスやキーボードですか?Juice JackingやBadUSBの様にトラップかもしれませんよ?
そこまで言い出したら中国製のマザーボードもメモリもCPUもなにもかも信用できないね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
各OSのUSBの挙動が気になる (スコア:0)
ロック時は充電以外完全に使えなくするモードが欲しい。
Androidではロック解除しないとデータ転送モードに出来ない仕組みですが、どこまで信用していいのか分からない。
Windowsはロック時でもマウスやキーボードを新規接続すると使用できるので「離席時にロック」は全く信用していない。トイレに行く時もカバンに入れて持ち歩く。
Re: (スコア:0)
Windowsはロック時でもマウスやキーボードを新規接続すると使用できるので「離席時にロック」は全く信用していない。
ロック解除のためのパスワード等の入力するのにマウスやキーボード使えなきゃいけないんだから、信用しない理由にならないのでは?
画面ロックで入力デバイスまでロックしたら、車の中に鍵いれたまま外からドアロックした、みたいな状態になるのでは?
Re: (スコア:0)
その辺は環境に応じて挙動を変えるという事で。
ノートならタッチパッド/キーボードがあるのでロック時に一切USBを認識させない構成は可能かと。
公共機関の充電器は危ない、という話の発展なのでモバイルできるノート/タブレット限定の設定で欲しいなぁ……
Re: (スコア:0)
USB直接ぶっ刺せる状態で何を警戒してるの?
USBのマウスやキーボードに画面ロック解除する機能なんて仕込みようがないんだけど。適切にパスワード等が設定されてるなら。
認識なしでロック解除できるようなザル設定なら、いちいちカバンに入れるとか以前に、まずそこを改善しろ。
あと第三者が勝手にアクセスできる状況なら、画面ロックは物理窃盗に無力なので、この話とも関係ない。
総じて「心配すべきところがズレてる、中途半端に意識高いバカ」になってないか?
Re:各OSのUSBの挙動が気になる (スコア:0)
長文の(私の環境推測も含め)ご指導ありがとうごさいます。
あくまで「悪意あるUSB充電器をソフトウェア側で制御可能か?」という話からの発展です。ファイヤーウォールで言うインバウンド接続の完全拒否のような形で。
https://gigazine.net/news/20160908-usb-snagging/ [gigazine.net]
[わずか数十秒でWindowsやMacのロック画面を解除するUSB接続のスティック型PC「USB Armory」]
ちなみにこんな道具も過去にはありました。
>USBのマウスやキーボードに画面ロック解除する機能なんて仕込みようがないんだけど。
それ、本当にマウスやキーボードですか?
Juice JackingやBadUSBの様にトラップかもしれませんよ?
Re: (スコア:0)
そこまで言い出したら中国製のマザーボードもメモリもCPUもなにもかも信用できないね