アカウント名:
パスワード:
あらかじめ予備機をあらかじめ買っておいて、故障すればすぐ予備機を利用すればいいのでは?
そういう話ではなく、その程度で使えなくなる持続性の問題でしょ。資源とか環境保護とか、そもそも物をそんな使い捨てみたいに使うなという観点からの指摘。
おれもそう思うわ。ITガジェットって陳腐化が激しいし、耐久性なさすぎ。ラジカセとか、テレビとか、買ったら10年とか、20年使えるのにこの分野だけ使い捨て感覚強すぎ.
あとオタクはこういうおもちゃの買い替えに金かけても違和感ないし、何なら楽しめるけど、一般的な感覚から言ったら、そんなにしょっちゅう買い替えなんかしたくないもん。
陳腐化するのは毎年機能向上してるんだからしょうがないだろ。それなりに成熟したラジカセやテレビと同一視は出来ない。
それにSandyやIvyおじさんなら10年以上闘ってるぞ。
> それなりに成熟したラジカセやテレビと同一視は出来ない。 ラジカセってのが泣ける...
>ラジカセとか、テレビとか、買ったら10年とか、20年使えるのにこの分野だけ使い捨て感覚強すぎ.
と言うコメントへの反応なんで、そこに突っ込まれても困る。というか、お前はコメントの流れすら認識できない程の鳥頭なのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
修理より買い替えるほうが低コストでは? (スコア:0)
あらかじめ予備機をあらかじめ買っておいて、故障すればすぐ予備機を利用すればいいのでは?
Re: (スコア:1)
そういう話ではなく、その程度で使えなくなる持続性の問題でしょ。資源とか環境保護とか、そもそも物をそんな使い捨てみたいに使うなという観点からの指摘。
おれもそう思うわ。ITガジェットって陳腐化が激しいし、耐久性なさすぎ。
ラジカセとか、テレビとか、買ったら10年とか、20年使えるのにこの分野だけ使い捨て感覚強すぎ.
あとオタクはこういうおもちゃの買い替えに金かけても違和感ないし、何なら楽しめるけど、一般的な感覚から言ったら、そんなにしょっちゅう買い替えなんかしたくないもん。
Re: (スコア:0)
陳腐化するのは毎年機能向上してるんだからしょうがないだろ。
それなりに成熟したラジカセやテレビと同一視は出来ない。
それにSandyやIvyおじさんなら10年以上闘ってるぞ。
Re:修理より買い替えるほうが低コストでは? (スコア:0)
> それなりに成熟したラジカセやテレビと同一視は出来ない。
ラジカセってのが泣ける...
Re: (スコア:0)
>ラジカセとか、テレビとか、買ったら10年とか、20年使えるのにこの分野だけ使い捨て感覚強すぎ.
と言うコメントへの反応なんで、そこに突っ込まれても困る。
というか、お前はコメントの流れすら認識できない程の鳥頭なのか?