アカウント名:
パスワード:
macOS対応なのね。うれぴよ。
マウスって「mac対応」って書いてないとmacでは使えないと考えていいんだろうか…。そのへんのゲーミングマウスみたいのは全滅な感じなのかな。
記載がなくても普通に使える。ただマウスに特殊な機能があるらそれは使えないって認識でいれば問題ない。
愚痴になるが、特殊な機能がWindows上のドライバーならそれはそれで不便だったりする。例えばケンジントンの4ボタントラックボール(ボール捻るタイプ)をWindows上ではカスタマイズ可能であってもUEFI上で普通のマウスに戻るので、ボタン配置をカスタマイズしていると素の状態に戻って使いにくい。設定をFlashROM書き込めるタイプにしてくれと思ったな。#トラックボール4ボタンは内側右左設定してる。 たぶん手の油があった方がボールと鉄ピンのこすれる音がしない。 ボールの摩擦音が音が気になるので、ピンにプラ用のシリコングリス(白)を塗っている。 持ってる人なら多分気になる。
設定にWindowsが必要で良ければ、TracXcroll [bit-trade-one.co.jp]の使用をお勧めします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
Mac対応か (スコア:0)
macOS対応なのね。うれぴよ。
Re: (スコア:0)
マウスって「mac対応」って書いてないとmacでは使えないと考えていいんだろうか…。
そのへんのゲーミングマウスみたいのは全滅な感じなのかな。
Re: (スコア:1)
記載がなくても普通に使える。
ただマウスに特殊な機能があるらそれは使えないって認識でいれば問題ない。
愚痴になるが、
特殊な機能がWindows上のドライバーならそれはそれで不便だったりする。
例えばケンジントンの4ボタントラックボール(ボール捻るタイプ)をWindows上ではカスタマイズ可能であっても
UEFI上で普通のマウスに戻るので、ボタン配置をカスタマイズしていると素の状態に戻って使いにくい。
設定をFlashROM書き込めるタイプにしてくれと思ったな。
#トラックボール4ボタンは内側右左設定してる。
たぶん手の油があった方がボールと鉄ピンのこすれる音がしない。
ボールの摩擦音が音が気になるので、ピンにプラ用のシリコングリス(白)を塗っている。
持ってる人なら多分気になる。
Re: (スコア:1)
設定にWindowsが必要で良ければ、TracXcroll [bit-trade-one.co.jp]の使用をお勧めします。