アカウント名:
パスワード:
単体でデータ消去する操作方法も無さそう
こういう写真撮る系のデバイスってってだいたいマイクロSDカードに保存されるんじゃないのか。
記事追いかけると分かるが、eMMCに記録されとる。つまりオンボード。物理的にぶち壊せ、とのアドバイスありw
裏の6本ネジを外して蓋を開け、基板上のこの黒い部品がeMMCなので、こいつにドライバーを突き立てて破壊すればとりあえずまあokです。
※twitterのリンク貼れないので引用で申し訳ない
さらにこんなメッセージが。
すでに顔画像を収集・送信していた・中国の仕業等のクソレスが出てきてますが、「そういうことも可能だが、おそらくそんなことをする気が無くてそうなっていない」というのがファクトだと思います。スパイのための機器やバックドアの作成と、タダのポンコツを一緒にしてはいけない。よく考えよう。
ハンロンの剃刀ですな…。間抜けで説明できることに陰謀論を持ち出すべからず。
セキュリティの議論ではハンロンの剃刀を持ち出すべからず。流出やセキュリティ上の問題が発生したと疑う合理的な理由があれば有罪扱いで良い。
マジレスすると、この体温計スタンドアローンで使うのが基本の使用法なんですわ…。店の入口とかでピッってやるアレな。なので、ネット経由での流出ははず無い。
次に、このシステムってどうやら入出場管理向けのセキュリティ用システムを流用して温度計くっつけただけっぽい。その機能として顔写真ログがある模様。機能殺さなかったので、写真ログも残ってた、と。
まぁ間抜けで説明できるね。尚、ハンロンの剃刀で説明できるけど、それはあくまで意図を問うものであって、間抜けが無罪というわけじゃない。この製品については、有罪扱いで良いよ。
※繰り返すけど、悪意があるかを問うているのであって、この無能システムには悪意は無いんだと思うよ。
どんどん貯めてたらストレージがパンクしないのかな。
無期限に保存する必要はないし、FIFOになってんじゃないの
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
消し方の案内もなさそう? (スコア:0)
単体でデータ消去する操作方法も無さそう
Re: (スコア:0)
こういう写真撮る系のデバイスってってだいたいマイクロSDカードに保存されるんじゃないのか。
Re: (スコア:1)
記事追いかけると分かるが、eMMCに記録されとる。つまりオンボード。
物理的にぶち壊せ、とのアドバイスありw
※twitterのリンク貼れないので引用で申し訳ない
さらにこんなメッセージが。
ハンロンの剃刀ですな…。
間抜けで説明できることに陰謀論を持ち出すべからず。
Re: (スコア:0)
セキュリティの議論ではハンロンの剃刀を持ち出すべからず。
流出やセキュリティ上の問題が発生したと疑う合理的な理由があれば有罪扱いで良い。
Re: (スコア:5, 参考になる)
マジレスすると、この体温計スタンドアローンで使うのが基本の使用法なんですわ…。
店の入口とかでピッってやるアレな。
なので、ネット経由での流出ははず無い。
次に、このシステムってどうやら入出場管理向けのセキュリティ用システムを流用して温度計くっつけただけっぽい。
その機能として顔写真ログがある模様。
機能殺さなかったので、写真ログも残ってた、と。
まぁ間抜けで説明できるね。
尚、ハンロンの剃刀で説明できるけど、それはあくまで意図を問うものであって、間抜けが無罪というわけじゃない。
この製品については、有罪扱いで良いよ。
※繰り返すけど、悪意があるかを問うているのであって、この無能システムには悪意は無いんだと思うよ。
Re: (スコア:0)
どんどん貯めてたらストレージがパンクしないのかな。
Re:消し方の案内もなさそう? (スコア:1)
無期限に保存する必要はないし、FIFOになってんじゃないの