アカウント名:
パスワード:
FlashROMって消去時には1なので、データが書き込まれていないときの方が軽いのでは?
1=電荷があるじゃないぞ。・1の時=給電されていない=電荷がない・0の時=給電されている=電荷がある結果として、0の方が電荷がある分重くなって話だよ。
電荷と電子とを勘違いしていないか?ここを見て勉強してほしい。電荷とは、すなわち電子の配置が電位差によってどれだけの偏りが生じたか、という意味。 https://www.yukimura-physics.com/entry/elemag10 [yukimura-physics.com]
話を単純化すれば、コンデンサーに電池(バッテリー)をつないで、コンデンサー数が増えた(メモリを使った)ときに、コンデンサーの充電前後でコンデンサーの質量は変わるのか?という話だ。あたりまえだけど、一方に電子が偏っただけで質量の変化など生じない。
もちろん、元々の話の本質は、情報量(すなわち1bitにつき1プランク質量)の変化が生じているならば、それに応じて質量は増
追記:この酸化膜の劣化は、熱という形で外部に流出していく。
元の記事では、・全部0の時をデータが無い状態「an empty USB drive (which mostly holds zeros) 」・0か1が書き込まれてる時をデータで埋まってる状態「 a full USB drive (which has ones and zeros)」と定義してデータ無い時の方が重いと書いてます。
Flashはデータを消去してデータが無い状態は全部1で埋まっていて、何らかのデータを書き込むと0になるので、消去後が一番軽いはずなのに、元記事書いた人が、良く知られている「データがあると重くなる」という常識に対して「データがあると軽くなる」という結論を書くために変な定義してるのが間違いですね
昔々の紫外線消去型UVEEPROMのイメージだと、紫外線当てて電荷を飛ばして消去で1な感じだけどFLASHはどうなんだろ。しかし「データを保存すればするほど…」つーか0のビットの比率だよね、まあ空(all1)に対してなんだろうけど。
UVEPROMで消去した時に、1になるやつと、0になるやつがありました。消去時1になるやつが圧倒的に多かったと思うけど。
知らずに使って驚いた記憶が。
1か0かではなくて、電荷があるかないかで判断してくれ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
FlashROMは消去すると1 (スコア:0)
FlashROMって消去時には1なので、データが書き込まれていないときの方が軽いのでは?
Re: (スコア:0)
1=電荷があるじゃないぞ。
・1の時=給電されていない=電荷がない
・0の時=給電されている=電荷がある
結果として、0の方が電荷がある分重くなって話だよ。
Re: (スコア:0)
電荷と電子とを勘違いしていないか?
ここを見て勉強してほしい。電荷とは、すなわち電子の配置が電位差によってどれだけの偏りが生じたか、という意味。
https://www.yukimura-physics.com/entry/elemag10 [yukimura-physics.com]
話を単純化すれば、
コンデンサーに電池(バッテリー)をつないで、
コンデンサー数が増えた(メモリを使った)ときに、
コンデンサーの充電前後でコンデンサーの質量は変わるのか?という話だ。
あたりまえだけど、一方に電子が偏っただけで質量の変化など生じない。
もちろん、元々の話の本質は、
情報量(すなわち1bitにつき1プランク質量)の変化が生じているならば、
それに応じて質量は増
Re: (スコア:0)
追記:この酸化膜の劣化は、熱という形で外部に流出していく。
Re: (スコア:0)
元の記事では、
・全部0の時をデータが無い状態「an empty USB drive (which mostly holds zeros) 」
・0か1が書き込まれてる時をデータで埋まってる状態「 a full USB drive (which has ones and zeros)」
と定義してデータ無い時の方が重いと書いてます。
Flashはデータを消去してデータが無い状態は全部1で埋まっていて、何らかのデータを書き込むと0になるので、消去後が一番軽いはずなのに、
元記事書いた人が、良く知られている「データがあると重くなる」という常識に対して「データがあると軽くなる」という結論を書くために変な定義してるのが間違いですね
Re: (スコア:0)
昔々の紫外線消去型UVEEPROMのイメージだと、紫外線当てて電荷を飛ばして消去で1な感じだけど
FLASHはどうなんだろ。
しかし「データを保存すればするほど…」つーか0のビットの比率だよね、まあ空(all1)に対してなんだろうけど。
Re: (スコア:0)
UVEPROMで消去した時に、1になるやつと、0になるやつがありました。
消去時1になるやつが圧倒的に多かったと思うけど。
知らずに使って驚いた記憶が。
Re: (スコア:0)
1か0かではなくて、電荷があるかないかで判断してくれ