アカウント名:
パスワード:
・ビデオ撮ってると爆熱で落ちる現象は改善されていますか?(専用ジンバルで解決というお粗末なやり方ではなく)・イヤホンジャックの性能はWALKMANと遜色ない物に仕上がっていますか?(他社にもイヤホンジャックがあった頃、それらの機種にすら劣るクロストークとノイズ特性だったので)・計算写真学を利用したマルチショット演算が主流ですが、まだαの技術に胡座をかいて研究開発をサボっているのですか?(いい加減ソフトウェアの力を活用するべき)・アップデートは少なくとも3年見てくれますか?(いつもXPERIAはアプデ打ち切りが短い)
SO-01BからXZ1まで使っていた自称古参より
おじいちゃん、そんなに昔の話を持ち出しても参考にならないのよ。同じシリーズで既に5機種目なんだから、せめてXperia 1以降の話をしましょうね。
ソニータイマーはありますか?と聞かなかっただけ許してあげようよ...
>そんなに昔の話昔の話じゃなくて、これら最近も続いてる話なんです。情報を集めた結果別の機種に流れてしまったのですが、特にカメラの改善と長期アップデート保証があればすぐにでもXPERIAに戻りたい。ビデオ撮影に関してはPro-Iで落ちる現象があるようですが、最新の1シリーズは解決したっぽい?あとは夜景の壊滅的なノイズと日中の白飛び/黒潰れさえ無くなれば……設計思想が本格カメラ寄りなので、現像やら設定詰めるやらして解決しろって事なんですかね……
これがマイナスモデなの意味分からんな事実を書いてあるだけなのに荒らし扱い?
事実かどうかは別として、元コメでは昔の機種の話として書いてたのに、後付けで今でもそうなんですってのは意味わからん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
元XPERIAユーザーより (スコア:0)
・ビデオ撮ってると爆熱で落ちる現象は改善されていますか?(専用ジンバルで解決というお粗末なやり方ではなく)
・イヤホンジャックの性能はWALKMANと遜色ない物に仕上がっていますか?(他社にもイヤホンジャックがあった頃、それらの機種にすら劣るクロストークとノイズ特性だったので)
・計算写真学を利用したマルチショット演算が主流ですが、まだαの技術に胡座をかいて研究開発をサボっているのですか?(いい加減ソフトウェアの力を活用するべき)
・アップデートは少なくとも3年見てくれますか?(いつもXPERIAはアプデ打ち切りが短い)
SO-01BからXZ1まで使っていた自称古参より
Re:元XPERIAユーザーより (スコア:1)
おじいちゃん、そんなに昔の話を持ち出しても参考にならないのよ。
同じシリーズで既に5機種目なんだから、せめてXperia 1以降の話をしましょうね。
Re: (スコア:0)
ソニータイマーはありますか?と聞かなかっただけ許してあげようよ...
Re: (スコア:0, フレームのもと)
>そんなに昔の話
昔の話じゃなくて、これら最近も続いてる話なんです。
情報を集めた結果別の機種に流れてしまったのですが、特にカメラの改善と長期アップデート保証があればすぐにでもXPERIAに戻りたい。
ビデオ撮影に関してはPro-Iで落ちる現象があるようですが、最新の1シリーズは解決したっぽい?
あとは夜景の壊滅的なノイズと日中の白飛び/黒潰れさえ無くなれば……設計思想が本格カメラ寄りなので、現像やら設定詰めるやらして解決しろって事なんですかね……
Re: (スコア:0)
これがマイナスモデなの意味分からんな
事実を書いてあるだけなのに荒らし扱い?
Re: (スコア:0)
事実かどうかは別として、元コメでは昔の機種の話として書いてたのに、後付けで今でもそうなんですってのは意味わからん。