アカウント名:
パスワード:
漏れちゃいけないコードを入力してる人いそうだね。ChatGPTに学習させないように設定しないとあかんで。
むしろ学習してコードのクセとか自分好みになってほしい。俺色に染まれ。
「without これを使うな」「using これを使え」で自分の書いてる通りのスタイルになりますよ。
設定しても何に使われるか、誰が見るか分かったものじゃない。リスク管理として漏れちゃいけないデータ類には使わないな。
#設定してる人はこういう入力をするみたいな漏れちゃいけない情報判別の学習用途に使われそう
よしその設定方法をChatGPTろうってなりかねない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
「プログラムコードのレビュー」が39.4% (スコア:1)
漏れちゃいけないコードを入力してる人いそうだね。
ChatGPTに学習させないように設定しないとあかんで。
Re:「プログラムコードのレビュー」が39.4% (スコア:2, 興味深い)
むしろ学習してコードのクセとか自分好みになってほしい。
俺色に染まれ。
Re: (スコア:0)
「without これを使うな」「using これを使え」で自分の書いてる通りのスタイルになりますよ。
Re: (スコア:0)
設定しても何に使われるか、誰が見るか分かったものじゃない。リスク管理として漏れちゃいけないデータ類には使わないな。
#設定してる人はこういう入力をするみたいな漏れちゃいけない情報判別の学習用途に使われそう
Re: (スコア:0)
漏れちゃいけないコードを入力してる人いそうだね。
ChatGPTに学習させないように設定しないとあかんで。
よしその設定方法をChatGPTろうってなりかねない