アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
教えて、エラい人 (スコア:1)
・海外展開を考えての事でしょうか?
・TRONのライセンス料が、べらぼうなんでしょうか?
・TRONでは実現不可能な機能を搭載したいのでしょうか?
・TRONでソース書ける人が一人もいないからでしょうか?
日本製のTRONだと、またアメリカの目の敵にされるからでしょうか?
それとも・・・
======= nandabe =======
Re:教えて、エラい人 (スコア:0)
実際、発注元・受注先の双方の都合からプロジェクトを区切りに人が動くことがあるけど、そのたびに各社固有のミドルウェアを覚えなおさなきゃいけないのは結構な無駄。
組み込みLinuxが本格的に業界標準になればドライバ・ファイルシステムあたりまではどこに行っても同じ感覚で扱えるようになる。
でも同じメーカに居座るタイプの人間からしたら組み込みLinuxを覚えなおすだけでも一苦労だったりするが。他で使いまわせる知識と思えば悪くない苦労だけどね。
まぁそれも各メーカで余計なラッパをかまさなければの話だけど。