アカウント名:
パスワード:
どういうわけか、Big5の香港拡張には仮名が入ってるよね。手書き文書の時代にそのまま受け付けられて、標準的な文字コードで表現できたので生き残ったのではないかと推理。
GB 2312にもKS X 1001にもひらがな・カタカナは入っている(しかもJIS X 0208と同じ区点位置で)。おかげでレガシーエンコーディングの自動検出がやりやすかった(ひらがな・カタカナの区点位置が使われているならJISと強く推測できる)
台湾のBig5も2003年の改訂で仮名が追加された。ベンダー独自拡張で事実上の標準になっていたものを追認しただけなんだけどね
どういうわけもなにもJISを元に作っただけ。JIS策定時にASCIIを元にしたのと同じようなもの。
入れるにあたってJISの並び順を参考にしたのはそうだろうけど、そもそも入れるという判断は全く当然ではないでしょう。
近くの国の文字だから、という判断はあるかもしれないけど。
自分は当然という感性。わざわざ無くす判断のほうが面倒。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
HKSCS (スコア:0)
どういうわけか、Big5の香港拡張には仮名が入ってるよね。
手書き文書の時代にそのまま受け付けられて、標準的な文字コードで表現できたので生き残ったのではないかと推理。
Re: (スコア:0)
GB 2312にもKS X 1001にもひらがな・カタカナは入っている(しかもJIS X 0208と同じ区点位置で)。おかげでレガシーエンコーディングの自動検出がやりやすかった(ひらがな・カタカナの区点位置が使われているならJISと強く推測できる)
Re: (スコア:0)
台湾のBig5も2003年の改訂で仮名が追加された。ベンダー独自拡張で事実上の標準になっていたものを追認しただけなんだけどね
Re: (スコア:0)
どういうわけもなにもJISを元に作っただけ。
JIS策定時にASCIIを元にしたのと同じようなもの。
Re: (スコア:0)
入れるにあたってJISの並び順を参考にしたのはそうだろうけど、
そもそも入れるという判断は全く当然ではないでしょう。
近くの国の文字だから、という判断はあるかもしれないけど。
Re: (スコア:0)
自分は当然という感性。わざわざ無くす判断のほうが面倒。