アカウント名:
パスワード:
どんな事情があったか知らないが、必要なくなったから自主的に取り下げを申請するとは偉いね。念の為取っておくみたいなことしないのね。休刊や鉄道路線の休止みたいに。そしてヤンセンって名前的に日本の製薬会社とかかなと思ったら普通にアメリカだった。
名前に-センってついてるだけで、-sen(の息子)の苗字を社名にしたのかな?ってところまで想像できないのはどうなの。
>ヤンセンって名前的に日本の製薬会社どういうロジックなのか教えてほしい。
あっちは多いよね。ニールセン、フィリップセン、ヨハンネセン(ヨハンソン)、ピーターセン、ヤコブセンetc.
Mc もマクドナルド、マッキントッシュ、マッカーシー、マッカートニー、マクナルティetc.
トピ文にJ&Jって書いてあるし、このワクチンが供給され始めた頃のTVニュースでもジョンソンエンドジョンソンって言ってたよね。ヤンセンはどっちかというと北欧系のイメージだな(アンデルセンとかから連想)。
調べてみると、ジョンソンエンドジョンソンはアメリカ企業だけど子会社であるヤンセンファーマはベルギー企業。ジョンソンエンドジョンソンの米国内子会社のヤンセンバイオテックは元は別の名前だったけど、ジョンソンエンドジョンソンのCIでヤンセンの名を冠するようになったようだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
偉いね (スコア:0)
どんな事情があったか知らないが、必要なくなったから自主的に取り下げを申請するとは偉いね。
念の為取っておくみたいなことしないのね。休刊や鉄道路線の休止みたいに。
そしてヤンセンって名前的に日本の製薬会社とかかなと思ったら普通にアメリカだった。
Re:偉いね (スコア:1)
名前に-センってついてるだけで、-sen(の息子)の苗字を社名にしたのかな?ってところまで想像できないのはどうなの。
>ヤンセンって名前的に日本の製薬会社
どういうロジックなのか教えてほしい。
Re: (スコア:0)
あっちは多いよね。
ニールセン、フィリップセン、ヨハンネセン(ヨハンソン)、ピーターセン、ヤコブセンetc.
Mc もマクドナルド、マッキントッシュ、マッカーシー、マッカートニー、マクナルティetc.
Re: (スコア:0)
トピ文にJ&Jって書いてあるし、このワクチンが供給され始めた頃のTVニュースでもジョンソンエンドジョンソンって言ってたよね。
ヤンセンはどっちかというと北欧系のイメージだな(アンデルセンとかから連想)。
調べてみると、ジョンソンエンドジョンソンはアメリカ企業だけど子会社であるヤンセンファーマはベルギー企業。
ジョンソンエンドジョンソンの米国内子会社のヤンセンバイオテックは元は別の名前だったけど、
ジョンソンエンドジョンソンのCIでヤンセンの名を冠するようになったようだ。