アカウント名:
パスワード:
潜航開始は18 June 8AM ET, カプセルに人を詰め先端部のキャップを取り付けてホースバンドのようなもので固定したのがこの時。報道で「外からボルト留めされている」と表現されている「ハッチ」がこれ。ホースバンド様のバンド(マルマンバンド)は2点で止められているので外すのは簡単だが、中からは何も出来ない。
この時刻から酸素タンクや使い捨てスクラバーなどを含めて理論上「酸素」が尽きるとされているのが96時間後。計算すると日本標準時で今日の9時まで。これ以降は船内でCO2除去や酸素生成ができる能力は無くなる。
カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音
>カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音が観測されたという情報が出ているが、これも船の行き先の>沈没したタイタニック号の残骸そのものからたまたま出ている説があり人為的かどうかは分かっていない。
映画「252生存者あり」 [wikipedia.org]が公開された時に、劇中にあるという2,5,2の消防庁のコードを音で知らせるという場面(すまん俺は見てないんだが)にワイドショー番組でビートたけしが「とにかく音出せば生存者いるってわかるだろ」といったツッコミしてたが一定のパターンにすることで自然に出た音かどうか判断できる利点があるんだよな。今回の潜水艇に「252」の映画見た人が乗ってたら2,5,2と叩いて(消防庁のコードとわからなくても)少なくとも人為的なものと判断しやすかったかもしれない。
映画「252生存者あり」 [wikipedia.org]が公開された時に、劇中にあるという2,5,2の消防庁のコードを音で知らせるという場面(すまん俺は見てないんだが)にワイドショー番組でビートたけしが「とにかく音出せば生存者いるってわかるだろ」といったツッコミしてたが一定のパターンにすることで自然に出た音かどうか判断できる利点があるんだよな。
リメイク版の『ポセイドン・アドベンチャー』に何かが壁を叩く音がするから救助に言ったら海水の出続けてるホースが壁を叩いてるだけだった、って描写があってどんだけ人間が嫌いなんだペーターゼンと思った
あと、タイタニックを見に行って遭難したならSOSの出番ではないか
また書いちゃうけど『渚にて』 [wikipedia.org](1957; 映画は 1959)
アメリカのシアトル付近から、モールス信号のような不可解な電波が発信されていることが判明する。生存者がいるのではないかと、
(中略)
調査するが生存者はおらず、実はロールカーテンに吊るされたコカ・コーラの空き瓶が、風の力で電鍵を自動的に打鍵する仕組みによって断続的に電波を発信していたことが確認され、スコーピオン号はむなしくメルボルンへ帰還する。
リメイク(2000)されてたのか… エンド・オブ・ザ・ワールドって FF の必殺技にありそう。
>エンド・オブ・ザ・ワールド仮面ライダーゾルダのファイナルベントもこれだなミサイルめった打ちで、総威力のポイントはかなり高いが周りを巻き込む方が多くてミラーモンスターの撃破が少ない残念技
リメイク版ではバイナリが壊れたメールをなんとか受信→希望があると読める→太陽電池で動くノートPCでクジラのニュースでしたって設定に。今ならなんだろうな。コンセントに繋がったままのスマホにタッチペンがぶらぶらかな
さすが。向こうのテレビ番組なのに。(昔より容易に視聴できるようになったとは言え。)
リメイクって時代設定もでしたか。そういった工夫にどこまでこだわるか・作り込むかは、リメイク物の見どころですね。ショボくても矛盾あっても、セルフパロディとかも好き。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:5, 参考になる)
潜航開始は18 June 8AM ET, カプセルに人を詰め先端部のキャップを取り付けてホースバンドのような
もので固定したのがこの時。報道で「外からボルト留めされている」と表現されている「ハッチ」がこれ。
ホースバンド様のバンド(マルマンバンド)は2点で止められているので外すのは簡単だが、中からは何も出来ない。
この時刻から酸素タンクや使い捨てスクラバーなどを含めて理論上「酸素」が尽きるとされているのが96時間後。
計算すると日本標準時で今日の9時まで。これ以降は船内でCO2除去や酸素生成ができる能力は無くなる。
カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音
Re: (スコア:0)
>カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音が観測されたという情報が出ているが、これも船の行き先の
>沈没したタイタニック号の残骸そのものからたまたま出ている説があり人為的かどうかは分かっていない。
映画「252生存者あり」 [wikipedia.org]
が公開された時に、劇中にあるという2,5,2の消防庁のコードを音で知らせるという場面(すまん俺は見てないんだが)に
ワイドショー番組でビートたけしが「とにかく音出せば生存者いるってわかるだろ」といったツッコミしてたが
一定のパターンにすることで自然に出た音かどうか判断できる利点があるんだよな。
今回の潜水艇に「252」の映画見た人が乗ってたら2,5,2と叩いて(消防庁のコードとわからなくても)
少なくとも人為的なものと判断しやすかったかもしれない。
Re: (スコア:0)
映画「252生存者あり」 [wikipedia.org]
が公開された時に、劇中にあるという2,5,2の消防庁のコードを音で知らせるという場面(すまん俺は見てないんだが)に
ワイドショー番組でビートたけしが「とにかく音出せば生存者いるってわかるだろ」といったツッコミしてたが
一定のパターンにすることで自然に出た音かどうか判断できる利点があるんだよな。
リメイク版の『ポセイドン・アドベンチャー』に何かが壁を叩く音がするから救助に言ったら海水の出続けてるホースが壁を叩いてるだけだった、って描写があってどんだけ人間が嫌いなんだペーターゼンと思った
あと、タイタニックを見に行って遭難したならSOSの出番ではないか
Re:酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:2)
また書いちゃうけど『渚にて』 [wikipedia.org](1957; 映画は 1959)
アメリカのシアトル付近から、モールス信号のような不可解な電波が発信されていることが判明する。
生存者がいるのではないかと、
(中略)
調査するが生存者はおらず、実はロールカーテンに吊るされたコカ・コーラの空き瓶が、
風の力で電鍵を自動的に打鍵する仕組みによって断続的に電波を発信していたことが
確認され、スコーピオン号はむなしくメルボルンへ帰還する。
リメイク(2000)されてたのか… エンド・オブ・ザ・ワールドって FF の必殺技にありそう。
Re: (スコア:0)
>エンド・オブ・ザ・ワールド
仮面ライダーゾルダのファイナルベントもこれだな
ミサイルめった打ちで、総威力のポイントはかなり高いが
周りを巻き込む方が多くてミラーモンスターの撃破が少ない残念技
Re: (スコア:0)
リメイク版ではバイナリが壊れたメールをなんとか受信→希望があると読める→
太陽電池で動くノートPCでクジラのニュースでしたって設定に。
今ならなんだろうな。コンセントに繋がったままのスマホにタッチペンがぶらぶらかな
Re:酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:2)
さすが。向こうのテレビ番組なのに。(昔より容易に視聴できるようになったとは言え。)
リメイクって時代設定もでしたか。
そういった工夫にどこまでこだわるか・作り込むかは、リメイク物の見どころですね。
ショボくても矛盾あっても、セルフパロディとかも好き。