アカウント名:
パスワード:
100万ドルって安くね?と思いました。
既に論文になってるだろうし具体的にどんな損害なんだろう。もう一度作るのに費用かかるのだろうか。もう二度と同じものが作れなくて今後の研究に支障が…というのも、それって科学なの?って感じもする。大事な思い出が…ってのなら100万ドルは高すぎね?w
研究機関は町工場じゃないんで「完成したら図面も治具もゴミw全部廃棄ねw」ってやってる訳じゃないから
まあ君は過去のデータやサンプルを一切必要としない生き方をしてるんだろうけどね製造業だって「出荷した製品の仕様は知りませんwもう作ったんでwwwww」じゃお話にならないでしょISOどころか年度越せないよ
いや捨てろよ。何時か使うかもしれないで結局使わない画像や生データでうちのファイサーバはパンパンだわ。つかもう断捨離するにしても何が必要で何が必要でないかすら仕分けるのに膨大な時間と労力がかかるから手遅れみたいな。誰かミスって全消しでもしてくれんかな。どうせ消えても会社が傾くほどの被害は出ない。
「何時か使うかもしれないで結局使わない画像や生データ」を事前に100%の精度で識別できるのならばその通りですね。
といって100%でないと気が済まない方がいるから際限なくファイルは増え続けるのよね。しかもそれを維持するために自分の懐が痛むわけでもなく。トレードオフしてどこかで諦めません?
トレードオフしてどこかで諦めて削除して、いざそのデーターが必要になった時に「なんで削除した!」って騒ぎ出さないと誓約して確約できるなら、まぁ。
大抵の場合、諦められないのは本人じゃなくて周りの人。
たぶん判断コストを低く見積もり過ぎてる。将来使う可能性があるかを真面目に考えることに時間を費やすより、無条件で全部保存することにしてどんどんストレージを増やしたほうがトータルで安い。人件費って高いんだよ。
たぶんストレージの運用コストや膨張速度を低く見積もり過ぎてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
20年以上におよぶ研究成果 (スコア:0)
100万ドルって安くね?と思いました。
Re: (スコア:0)
既に論文になってるだろうし具体的にどんな損害なんだろう。もう一度作るのに費用かかるのだろうか。
もう二度と同じものが作れなくて今後の研究に支障が…というのも、それって科学なの?って感じもする。
大事な思い出が…ってのなら100万ドルは高すぎね?w
Re: (スコア:0)
研究機関は町工場じゃないんで「完成したら図面も治具もゴミw全部廃棄ねw」ってやってる訳じゃないから
まあ君は過去のデータやサンプルを一切必要としない生き方をしてるんだろうけどね
製造業だって「出荷した製品の仕様は知りませんwもう作ったんでwwwww」じゃお話にならないでしょ
ISOどころか年度越せないよ
Re: (スコア:0)
いや捨てろよ。
何時か使うかもしれないで結局使わない画像や生データでうちのファイサーバはパンパンだわ。
つかもう断捨離するにしても何が必要で何が必要でないかすら仕分けるのに膨大な時間と労力がかかるから手遅れみたいな。
誰かミスって全消しでもしてくれんかな。どうせ消えても会社が傾くほどの被害は出ない。
Re:20年以上におよぶ研究成果 (スコア:1)
「何時か使うかもしれないで結局使わない画像や生データ」を事前に100%の精度で識別できるのならばその通りですね。
Re: (スコア:0)
といって100%でないと気が済まない方がいるから際限なくファイルは増え続けるのよね。
しかもそれを維持するために自分の懐が痛むわけでもなく。トレードオフしてどこかで諦めません?
Re: (スコア:0)
トレードオフしてどこかで諦めて削除して、いざそのデーターが必要になった時に「なんで削除した!」って騒ぎ出さないと誓約して確約できるなら、まぁ。
大抵の場合、諦められないのは本人じゃなくて周りの人。
Re: (スコア:0)
たぶん判断コストを低く見積もり過ぎてる。
将来使う可能性があるかを真面目に考えることに時間を費やすより、無条件で全部保存することにしてどんどんストレージを増やしたほうがトータルで安い。
人件費って高いんだよ。
Re: (スコア:0)
たぶんストレージの運用コストや膨張速度を低く見積もり過ぎてる。