アカウント名:
パスワード:
NITE、夏に起きやすいモバイルバッテリーや携帯扇風機の発火に注意喚起 [hardware.srad.jp]
上のストーリーでは、
「信頼できるメーカー以外のモバイルバッテリーを買ったやつは自己責任。自分で産廃業者に金払って回収してもらえ」って言ってる人がいましたよ。
これが結論ですね。
結論を語るのはいいけど現実にはこの手のバッテリーが溢れてて回収先がないからゴミ回収に出されて問題になってるからなーこの問題にどう取り組むか考えていかないといけない
ちなみに、リチウムイオン電池の爆発に耐える破砕装置を大規模に設置し、ボコボコ放り込んで潰して燃えるならば燃えるに任せ、残りは火にくべて焼くのが正解です。当然、CO2は放出されるし、種々の有毒ガスも出て、焼き殻からの資源再生も困難でしょう。あのレトルトパウチを刃物で開いて中の電解液シートを取り出すとか、18650電池をホルダーで掴んで端部を切り離すとか、そういう魔法はありません。現状は破砕 && 焼却の一択です。エコじゃないなあ。
……という話を掘っていくと、ライフサイクルコストをどうするのか、電池の大量生産はよくないのである、原子力はエコである、いや再エネは水素が本命である、とかいった方にも話がそれていくわけですが……
焼却後の灰からニッケルとコバルトと銅は取り出せるんだが、肝心のリチウムは難しいんだそうな。
アスベストって燃えるの? なんか無理やり燃やしても別の有害物質が出てきそう
なるほど。でも燃えるというとなんか違うような…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
「製造メーカーには回収のための情報は一切無かった」 (スコア:0)
NITE、夏に起きやすいモバイルバッテリーや携帯扇風機の発火に注意喚起 [hardware.srad.jp]
上のストーリーでは、
「信頼できるメーカー以外のモバイルバッテリーを買ったやつは自己責任。自分で産廃業者に金払って回収してもらえ」
って言ってる人がいましたよ。
これが結論ですね。
Re: (スコア:0)
結論を語るのはいいけど現実にはこの手のバッテリーが溢れてて回収先がないからゴミ回収に出されて問題になってるからなー
この問題にどう取り組むか考えていかないといけない
Re:「製造メーカーには回収のための情報は一切無かった」 (スコア:3)
ちなみに、リチウムイオン電池の爆発に耐える破砕装置を大規模に設置し、ボコボコ放り込んで潰して燃えるならば燃えるに任せ、残りは火にくべて焼くのが正解です。当然、CO2は放出されるし、種々の有毒ガスも出て、焼き殻からの資源再生も困難でしょう。あのレトルトパウチを刃物で開いて中の電解液シートを取り出すとか、18650電池をホルダーで掴んで端部を切り離すとか、そういう魔法はありません。現状は破砕 && 焼却の一択です。エコじゃないなあ。
……という話を掘っていくと、ライフサイクルコストをどうするのか、電池の大量生産はよくないのである、原子力はエコである、いや再エネは水素が本命である、とかいった方にも話がそれていくわけですが……
Re: (スコア:0)
焼却後の灰からニッケルとコバルトと銅は取り出せるんだが、肝心のリチウムは難しいんだそうな。
Re: (スコア:0)
アスベストって燃えるの? なんか無理やり燃やしても別の有害物質が出てきそう
Re: (スコア:0)
なるほど。でも燃えるというとなんか違うような…