アカウント名:
パスワード:
何を聞くことがあったんだろうね。
「私がやりました」という自白を聞くまで続きます。実際にやったかどうかは問いません。やったかどうかに関係なくやったという調書を作るのが仕事なので。
遠隔操作冤罪祭りでもそうだったが、警察がルールどおり仕事をすると冤罪が生まれる。ルールを変えなきゃいけないんだが、「人権派」のみなさんは分が悪いからな。
踏み台にされたらおまえの責任だぞと教育を受けてきたので、遠隔操作はあまり責める気になれないんだよな。むしろ遠隔操作されたと吹いてたゆうちゃんが真犯人だった時の擁護してたアホ共の感想を聞いてみたい。
騙されたとか善意を踏みにじられたみたいな感想を言ってましたよ。
あの時は、遠隔操作された場合の事が一切考慮されてない(ように見える)報道されてたからな。慎重論で「疑わしきは罰せず」を言ってた人も多かったと思うぞ
>むしろ遠隔操作されたと吹いてたゆうちゃんが真犯人だった時の擁護してたアホ共の感想を聞いてみたい。
それを聞いてみたい理由はなんだろうそうまでしてマウントとりたいから?
やはりそこが一番の見所であるというのと、そこからスッと消えてしまって急に情報が得られなくなるという不満もあるだろう。
記事をよく読むと、アカウント作成時のアリバイ云々あるので、今回逮捕された人のSNSアカウントが乗っ取られたのではなく、何らかの方法で個人情報を手に入れた上で、その個人情報でなりすましアカウントを作られて犯罪に使われたパターンですから、完全に防ぐのは難しいかと。
防ぐのは難しいというか、乗っ取りではなく単なるなりすましで、よくまぁ捕まえようと思ったなと。アクセス元を割り出すのには時間がかかるので、ストーカーがらみの事件も多い昨今、安全確保を優先したとの言い訳もわからんでもないが。
「被害者の安全を確保する緊急性を優先した」 [asahi.com]この事件の容疑は脅迫などで、ストーカーではないようだけど、真犯人がストーカーだった場合、誤認逮捕されている間に真犯人によって被害者に取り返しのつかないことが起きかねないので、慎重にやって欲しいな。
アクセス元を割り出すのには時間がかかるので、ストーカーがらみの事件も多い昨今、安全確保を優先したとの言い訳もわからんでもないが。
でも、それを認めると実質的に保安処分を認めることにならないか?
手続きを全部すっとばしてInstagramに乗り込み拳銃を頭に突き付けてログを出せ!みたいな?あまり慎重とは言えないが。それ以外に真犯人を速やかに見つける方法あるかな?
誤認逮捕されている間に真犯人によって被害者に取り返しのつかないことが起きかねないので
その場合冤罪被害者は真犯人がいる証にできるよね
# ストーカーの犯人も被害者も冤罪被害者も警察も検察もまとめて冤罪加害者といえなくもない
被疑者の勤務先ならともかく無関係のInstagramに捜索令状が下りるわけ無いだろ。
>脅迫の幇助やん?なんなんだこのアホは。どこから来たんだ。巣に帰れ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
40日間も (スコア:0)
何を聞くことがあったんだろうね。
Re: (スコア:0)
「私がやりました」という自白を聞くまで続きます。
実際にやったかどうかは問いません。
やったかどうかに関係なくやったという調書を作るのが仕事なので。
Re: (スコア:0)
遠隔操作冤罪祭りでもそうだったが、警察がルールどおり仕事をすると冤罪が生まれる。
ルールを変えなきゃいけないんだが、「人権派」のみなさんは分が悪いからな。
Re:40日間も (スコア:0)
踏み台にされたらおまえの責任だぞと教育を受けてきたので、遠隔操作はあまり責める気になれないんだよな。
むしろ遠隔操作されたと吹いてたゆうちゃんが真犯人だった時の擁護してたアホ共の感想を聞いてみたい。
Re: (スコア:0)
騙されたとか善意を踏みにじられたみたいな感想を言ってましたよ。
Re: (スコア:0)
あの時は、遠隔操作された場合の事が一切考慮されてない(ように見える)報道されてたからな。
慎重論で「疑わしきは罰せず」を言ってた人も多かったと思うぞ
Re: (スコア:0)
>むしろ遠隔操作されたと吹いてたゆうちゃんが真犯人だった時の擁護してたアホ共の感想を聞いてみたい。
それを聞いてみたい理由はなんだろう
そうまでしてマウントとりたいから?
Re: (スコア:0)
やはりそこが一番の見所であるというのと、そこからスッと消えてしまって急に情報が得られなくなるという不満もあるだろう。
Re: (スコア:0)
記事をよく読むと、アカウント作成時のアリバイ云々あるので、今回逮捕された人のSNSアカウントが乗っ取られたのではなく、何らかの方法で個人情報を手に入れた上で、その個人情報でなりすましアカウントを作られて犯罪に使われたパターンですから、完全に防ぐのは難しいかと。
Re: (スコア:0)
防ぐのは難しいというか、乗っ取りではなく単なるなりすましで、よくまぁ捕まえようと思ったなと。
アクセス元を割り出すのには時間がかかるので、ストーカーがらみの事件も多い昨今、安全確保を優先したとの言い訳もわからんでもないが。
Re:40日間も (スコア:2)
「被害者の安全を確保する緊急性を優先した」 [asahi.com]
この事件の容疑は脅迫などで、ストーカーではないようだけど、真犯人がストーカー
だった場合、誤認逮捕されている間に真犯人によって被害者に取り返しのつかないことが
起きかねないので、慎重にやって欲しいな。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
アクセス元を割り出すのには時間がかかるので、ストーカーがらみの事件も多い昨今、安全確保を優先したとの言い訳もわからんでもないが。
でも、それを認めると実質的に保安処分を認めることにならないか?
Re: (スコア:0)
手続きを全部すっとばしてInstagramに乗り込み拳銃を頭に突き付けてログを出せ!みたいな?あまり慎重とは言えないが。
それ以外に真犯人を速やかに見つける方法あるかな?
Re: (スコア:0)
そんなすっとばしたところで時短にはならんだろ
Re: (スコア:0)
誤認逮捕されている間に真犯人によって被害者に取り返しのつかないことが
起きかねないので
その場合冤罪被害者は真犯人がいる証にできるよね
# ストーカーの犯人も被害者も冤罪被害者も警察も検察もまとめて冤罪加害者といえなくもない
Re: (スコア:0)
被疑者の勤務先ならともかく無関係のInstagramに捜索令状が下りるわけ無いだろ。
Re: (スコア:0)
むしろ勤務先のが関係ないわ。世間では仕事で脅迫してんの。
Re: (スコア:0)
>脅迫の幇助やん?
なんなんだこのアホは。どこから来たんだ。巣に帰れ。