アカウント名:
パスワード:
実はGoogle MapsとかYahoo!カーナビみたいなスマホアプリだったりしない?初手はやっぱり、進入禁止看板を立てなおす事だと思うな。
運転手の立場だと、カーナビはあくまで参考に留めるけど、現地に進入禁止案内が無いと入りこんじゃうのは十分あり得ると思う。初見で正規の入り口知らなきゃ、どこから入っても繋がってるだろと思っちゃうのは仕方ない。近所の大病院は搬入口メインのひっそりした出入り口でも一般向け駐車場まで行けるようになってるし。
数年前までは「一般車進入禁止」の立て看板があったのだが、台風で壊れて以降その手の表示がないのが原因か?というかそんな現地調査しないだろう。
ゼンリンは建物の入り口情報も実際に調査して保持してます。 [zenrin.co.jp]看板が無い事で普通の入り口と間違ってゼンリンのデータベースに記録されてるとしたら、結構な数のナビ [zenrin.co.jp]が誤案内する可能性もあり得るかも。スマホと違って地図データが更新されない事があるから長期間悩まされる事に。逆に、搬入口を使う営業車とかがオンラインで繋がってるナビで、出入口として学習させてたりして…… [jpn.pioneer]
Google Maps、Yahoo!カーナビ、NAVITIME(Webなら無料でルート検索可能 [navitime.co.jp])とかで一度ルート検索してどこの出入り口に行くか調べてみるとか?ゼンリンのいつもNAVIはWebの無料版だとドアtoドア情報使ってない気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
本当にカーナビ? (スコア:1)
実はGoogle MapsとかYahoo!カーナビみたいなスマホアプリだったりしない?
初手はやっぱり、進入禁止看板を立てなおす事だと思うな。
運転手の立場だと、カーナビはあくまで参考に留めるけど、現地に進入禁止案内が無いと入りこんじゃうのは十分あり得ると思う。
初見で正規の入り口知らなきゃ、どこから入っても繋がってるだろと思っちゃうのは仕方ない。
近所の大病院は搬入口メインのひっそりした出入り口でも一般向け駐車場まで行けるようになってるし。
数年前までは「一般車進入禁止」の立て看板があったのだが、台風で壊れて以降その手の表示がないのが原因か?というかそんな現地調査しないだろう。
ゼンリンは建物の入り口情報も実際に調査して保持してます。 [zenrin.co.jp]
看板が無い事で普通の入り口と間違ってゼンリンのデータベースに記録されてるとしたら、結構な数のナビ [zenrin.co.jp]が誤案内する可能性もあり得るかも。
スマホと違って地図データが更新されない事があるから長期間悩まされる事に。
逆に、搬入口を使う営業車とかがオンラインで繋がってるナビで、出入口として学習させてたりして…… [jpn.pioneer]
Google Maps、Yahoo!カーナビ、NAVITIME(Webなら無料でルート検索可能 [navitime.co.jp])とかで一度ルート検索してどこの出入り口に行くか調べてみるとか?
ゼンリンのいつもNAVIはWebの無料版だとドアtoドア情報使ってない気がする。